
七五三をいつ行うか迷っています。現在2歳2ヶ月で、来年3歳2ヶ月にするか、下の子の産まれる時に一緒にするか考えています。寒い時期の撮影についても悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
七五三…いつしようかすごく迷います。
今年2歳2ヶ月でするか、来年3歳2ヶ月でするか…
いっそのこと赤ちゃんが産まれて
下の子のお宮参りと一緒にしようかなとも考えたり🤔
その頃娘は2歳4ヶ月になってます。
1月あたりとなると寒いですよね
暑いよりいいのかなぁ~
スタジオ撮影とかも考えると大変ではあるけど
一緒にした方がコスパ的にもいいですよね。
わ~わからなくなってきた
みなさんならどうしますか?
- まめ(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

我が子が1番❤️
2歳前半では落ち着いて出来なそうなので、3歳になってからの方が話わかるし良いのかなって思います😅

退会ユーザー
数えでやるならば今年ですが、最近は満でやる方が多いですよ*
我が家は来年にしました。
七五三積立をしていて8〜10万くらい予算たててます。
(スタジオ撮影/参拝/会食)
-
まめ
私の住んでいる地域柄数えでするのが一般的らしく…2人目産まれる前に今年しちゃおうかなとも考えたんですが、来年でもいいかもしれないですね🤔
積み立てとかもあるんですね!- 10月19日
-
退会ユーザー
そうなんですね😊
そしたら撮影とかはもう予約いっぱいかもしれないですね😭💦
来年なら、会話もできて着物もそんな嫌がらない気がします♪
自分んちでやってるだけです💦高すぎてすぐには用意ができないんで、夏ボーナスから少しずつ積立してて💦- 10月19日
-
まめ
確かに~!
予約とか埋まってそうですね🤣
来年にします!笑
わぁ!えらい😭✨
スタジオ撮影かなり高いですもんね💦- 10月19日
-
退会ユーザー
お互い来年を楽しみましょ〜😆❤️🔥
高そうです😥旦那はスーツでいいみたいなんですが、私はせっかくなので着物着たくて…。だから撮影購入を6〜7万かなと🤣💦
嫌なりますよね🤣🤣- 10月19日
まめ
その方が良さそうですよね🥺
最近の娘の様子をみていても
大人しくしてくれてるとは思えなくて💦
撮影代もバカにならないしちゃんと撮れそうな3歳にしようかなと思います🥺✨