※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下の子が上の子のお下がりを着るとブカブカで恥ずかしい。新しい服を買うのももったいない。ブカブカのまま着せるべきか悩んでいます。

上の子のお下がりが大きい…💦💦

上の子と下の子は同じ時期に生まれたため、お洋服はほぼお下がりでまかなえているのですが😊
下の子が上の子に比べて小柄なため、秋冬服を着せてみるとどれもかなりブカブカです💦

もう子どもを産む予定はないため、新しく買い揃えるのももったいない😂

皆さんならブカブカのまま着せますか?💦
保育園に通っているのですが、恥ずかしいですかね?😅

コメント

skyg

うちは、動きづらくない程度(足で裾踏んじゃうとか、手が出ないなど)ならぶかぶか着せてます!

周りも結構上の子いる子はブカブカ、もしくはピチピチ着せてる子多いですよー!!

あお

少し大きいくらいなら全然着せます😊ぶっかぶかなのなら来年着れると思って、今年の分買い足すかな~?とおもいます☺️

ちちぷぷ

わかります、同じ時期に産まれたのに服のサイズが違う…嘘でしょ?と思いますよね笑
うちは下の方が大きいです笑
80の長袖がないということですか?ブカブカ具合にもよるかなと思いますが袖を折らないと…となると仕方なく買い足すかなと思います。80がちょうどいいなら、90の七分袖とかにすれば春先か来年の秋までいけるかも?

ままり

わかりますー🤣🤣
袖まくって着せるの見た目が嫌いなので私なら新しいもの買います🙋‍♀️今しか着れないものもあると思うので割り切って買います(笑)

うちは下の子が大きいのでお下がりまわせずほぼ新しく買い直しました😂

(^^)

あまりにもブカブカってなると買い足します…。
保育園着だったら極力安く手に入れるよう努力して😅数枚をやりくりするかなぁと!

mika

ズボンはピッタリで上はブカブカなら問題ないと思います( -`ω-)✧

えのき

分かります、、(笑)
うちもまさにそれです、、😂😂
一度着せてみたのですが、動きづらくてめちゃくちゃ怒ったので無理でした😇
性別が違うので下の子のは、女の子のかわいいの買っちゃお〜😌💕と思って買っちゃいました!(笑)

mikapon

首周りがだらーんとなってなければ袖折って着せちゃいます!

ズボンは、裾にゴムが入ってるの履かせていてワンサイズ大きめ履かせてます!
下の子は、結構ダボダボで履いてます!
うちは、男の子だからいいかな⁈って思ってます!