※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

出産後の生活に疲れて自己嫌悪。母性が芽生えるのか不安。子供の成長に幸せを感じない。自分の存在意義について悩んでいます。

出産して、体重も戻らす赤ちゃん中心の生活で
自分のことは二の次。
ボロボロで服も好きな服が着られない。
ご飯もゆっくり食べられない。
寝られない。ゆっくり休まる日なんてない。
もうウンザリです。
妊娠前に戻れるなら多分妊娠しない人生を選んだだろうなあ。
と考えてしまいます。
いつになったら母性が芽生えるのでしょうか?
自分は変なのかなあと自己嫌悪になります。
子供の成長が生き甲斐!と言っている人の気持ちが
全くわかりません。
子供を産んでから、我慢我慢で
自分がなくなったような気持ちになります。
時々何のために存在してるのかわからなくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごーーーくわかります!とりあえず産んだからには育てないといけないという気持ちでここまできました。ある程度大きくなって自分の時間がとれて、子どもと意思疎通がとれてきてやっとあー可愛いなと思うようになりました。自分に余裕がないと可愛いと思えないので、私は子育てに向いてないんだろうなぁと思います🧐今は難しいですが、少しすれば自分の時間がとれるようになります!エステや買い物、他人が作った美味しいご飯を食べて回復してほどほど子どもと向き合えばいいとおもいます!毎日お疲れ様です😭

ちこた

私も初めて出産してしばらくは、子供が愛おしいとか可愛いとかよりも、とにかく赤ちゃんを生かす為のタスクをこなしていく、という感じで生活していました💦
段々表情が出てきたり意思疎通ができるようになったりしてきて母性というか愛おしいとかそういうのが湧いてきたような気がしますが、それイコール子供が生き甲斐というのはまた違うのかなと思います🤔
子供のことはとても大切で私たちでしっかり守って行かないと行けないとは思っていますが、自分の事を疎かにして大切にしないと結局は子供にとっても良くないのかなと思っています。
初めての子育てで生後1ヶ月、しんどい時ですよね😢
多分子供が生きがいとか言ってる人も絶対に何回かは子供といるのしんどいとか我慢ばかりで嫌だとか思ったことありますよ😭

はじめてのママリ🔰

産後1ヶ月が本当にきつかったです。
出産前と生活がガラッと変わって本当にご飯も食べられないくらいストレスを感じてました。
徐々に泣いて寝てるだけの生活じゃなくなって、今は微笑んだら笑ってくれる。居ないと嘘泣きして私を呼んでくる。そんな姿見てたら愛おしくて仕方ないです。もう少ししたら良い意味で人間味が増していくと思うので少しは母性が湧いてくるんじゃないかと思いますよ✨まだ1ヶ月ですし、これからだと!👍

はじめてのママリ🔰

私も職場復帰するまで責任感と義務感だけで育児してましたよ。死なれたら困りますし😅本当それだけ

子供預けて骨盤ケア行ったり、ヨガ行ったり、ネイルいったり、6ヶ月からは子供とプールや体操に通ったり、気分転換になることばっかりしてました。

3ヶ月くらいまでは
泣いても放置してゆっくりご飯食べてましたよ😆意味もなくなくから泣かせておけばいいんです〜

8ヶ月くらいでコミュニケーションが取れて可愛くなってきて、今が1番可愛いですが、そろそろイヤイヤが始まってまたうざくなると思います😅