育休中の旦那様の協力について悩んでいます。育児や家事でいっぱいいっぱいで、旦那様にお願いしすぎているか心配です。
第二子を出産しました。毎日忙しいですが、
皆さんはどのくらい旦那様に協力得てますか?
日中は上の子保育園に預けるので私は休めます。
なので今まで働いてた時は皿洗い、風呂掃除は
お願いしてたのですが、育休中の今は私がやるべき
でしょうか?
退院して1週間ですが、上の子のイヤイヤ期で
私がいっぱいいっぱいになってしまい今のところ
皿洗い、風呂掃除、哺乳瓶洗い、時々夜中のミルク作り
などやってくれてます。私も毎日寝不足と疲れで余裕がないのですが、流石に毎日仕事している旦那にお願いしすぎかな?と思ってしまって💦
- かな
はじめてのママリ🔰
やれるなら自分でやりますし、無理ならものは無理なので何でも頼ります。
産後1ヶ月は出来れば寝ていた方がいいので、頼れるなら頼った方が良いです。
無理ならお金を払ってでもファミサポにでもお願いしたら良いと思います。
はじめてのママリ🔰
やってくれてるならそのままで良いんじゃないですかね?
2人の子供だし、育休って休みとは違うし、退院して1週間なんてまだリズムも掴めてなくて一番しんどい時期だと思いますよ。
仕事の内容によるけど、多少の家のこと手伝ったくらいでそこまで疲労が溜まったりパフォーマンスが落ちることもないだろうし、そのままで良い気がします。
どうしても気になるならご主人本人にしんどいのか、どう思ってるのか聞いてみても良いかも。
ちちぷぷ
産後一ヶ月は食事作るところから全てお願いしたらいいと思います。床上げからはこちらがメインになるかと思いますが…
はじめてのママリ🔰
育休って育児休業ですよね🤔
育児をするために業務を休んでるだけので家事はやってもらえばいいし、父親なんだから育児に関わることはやってもらえば良いと思います😊
そもそも床上げまではなにもかもやって貰ってもいいレベルだと思いますよ😆
き
いつもありがとう🥺
の感謝の気持ちだけ伝えて
最低1ヶ月は旦那さんに頼っちゃいましょう😆
産後1ヶ月は横になることと、赤ちゃんのお世話するのがお母さんの仕事なんでね👌
1ヶ月過ぎた頃に
徐々にできることから
していけばいいと思います!
コメント