
コメント

はじめてのママリ🔰
いっそゼリーとかで良いんじゃ無いでしょうか?
言われた通りのものだと、離乳食初期メニューですよね…。
乳児のために作るわけでもないですし、せいぜい腫れが治るまでなので、しばらくはゼリーと野菜ジュース、あとは豆腐でなんとかなると思いますよ。

ルナ
歯の治療中だった時に良く作っていたメニューですw
クリームシチュー
ポトフ(魚肉ソーセージ)
麻婆豆腐
鶏団子鍋
お粥+南瓜の煮付け+豆腐の味噌汁
餡かけ豆腐ハンバーグ
いずれも熱々出来立てはNG、完全に冷ましてから、離乳食かと思うほど柔らかくコトコト煮たものを食べてました😅
ご飯も咀嚼するだけで痛かったので、軟飯かお粥の冷めたものがよかったです🍚
味付けは普段どおりだったり、少し薄味にしてました◎
-
きたかぜ
具体的に教えてくださってありがとうございます🙇♀️
参考にしてみます😌- 10月18日

めーたんまま🔰
寒くなった事だし、湯豆腐はどうですか⁉️
それか、煮麺とか🐽
-
きたかぜ
湯豆腐いいですね😳
丁度材料も揃ってます
以前煮麺好きって言ってました
どちらも食べやすそうですね😋
ありがとうございます🙇♀️- 10月18日

はじめてのママリ🔰
私が抜歯したときは腫れて咀嚼も苦痛だったので、ウィダーインゼリーやお粥など飲めるものにしてました😅
-
きたかぜ
そういえば今朝ウィダーインゼリー食べてました😳
夕飯食べれなくはないと思うって言ってたので、流し込めるようなメニューにしてみますね
ありがとうございます🙇♀️- 10月18日
きたかぜ
確かにそんな長期になるわけじゃないですもんね😅
ありがとうございます🙇♀️