※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめるび助ママ
産婦人科・小児科

前橋市のマザーズクリニックたむらで出産経験の方、費用や入院中の感想を教えてください。

群馬県前橋市内の神岡産婦人科、マザーズクリニックたむらさんで出産された方いますか?

よろしければ…
かかった金額、入院中の感想〈良かった事、不便に思った事〉など教えていただけるとありがたいです!

よろしくお願いします!

コメント

stR

神岡産婦人科で出産しました*˙︶˙*
旦那さんも泊まれる1番いい部屋にしても11万くらいしかプラスで払わなかったのでコスパはすごくいいと思います\( ¨̮ )/
先生も助産師さんもとても良い人が多くて、ご飯も美味しかったです♡
不満は、いつも混んでるので通院中の待ち時間が結構長いことですかね^^;

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    詳しくありがとうございます♡
    とても参考になります( ´ ▽ ` )ノ
    ご飯おいしいみたいですね(≧∇≦)

    • 10月9日
ムーミン

マザーズクリニックタムラさんで出産しました(*^^*)金額は出産一時金プラス25万円くらいだったと思います。私は個室にしましたが、3人部屋だともっと安いと思います✨
新しい病院なのでとにかくキレイです(*´꒳`*)先生は1人1人とても丁寧に見て下さいます。検診は予約制なので待ち時間はあまりなく、ロビーも静かで落ち着いた雰囲気です。入院中の食事もおしゃれで豪華です。お祝いのディナーがとても美味しかったです♡
不満ではないですが、2人目ができたらまたお世話になりたいので2人目割引みたいなのがあったらいいなーと思います(^ ^)

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    タムラさん先生親切だし優しいですよね( ´ ▽ ` )ノ
    ただ部屋がお高くて…ヽ(´o`;
    参考になりました(≧∇≦)
    ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    • 10月9日
まねきもも☆

神岡産婦人科で出産しました。
私は個室希望ではなかったのですが、壁で完全に仕切られていて個室のようでした☆
しかも隣部屋に人がいない部屋にしてくれました。年末年始入院してましたが、おせち料理最高でした。普段の料理もかなり美味しかった🎵
ただ、夕食は厨房の人の帰る時間もあり、
「早めに食べてほしい」と言われ、出産後はキツかったです(^-^;

料金はプラス9万円くらいでした。

  • うめるび助ママ

    うめるび助ママ

    ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    参考になりました(*^^*)
    夕食の事早めに…というのは入院してみたいとわからないことですね!
    情報ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

    • 10月17日