※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんなな
子育て・グッズ

布団をかけてもすぐに剥いてしまい、手や足が冷たくなる問題で困っています。スリーパーは持っていますが、足の力が強くてかけたりくるんだりしてもすぐに蹴飛ばしてしまいます。夜中に何度も起きるのも大変です。何かいい方法はありますでしょうか?

困っております…。
かけてもかけても布団を剥いでしまって寒いのに何でだろう…と言った具合です。
夜中に何度も起きてかけるのも大変ですし、何かいい方法はありますでしょうか?

ちなみにスリーパーは持っています。
でも手や足も冷たくなっているので気にしています。

足の力がすごく強いのでただかけたり、くるんだりしてもすぐに蹴飛ばして気付けば下にくるまっておいてあります。

コメント

deleted user

下のお子さんですか??

子どもに布団は、無意味と思っています。
足先や手が冷たくなるのは、
温度調節をしてるから
というのを何かで見ました。
私も生まれた年の冬は、相当気になってましたが、
スリーパーだけでしたね😂

逆に顔にその布団がかかって、払い除けられなくて、窒息する方が怖いです😭😭😭

  • かんなな

    かんなな

    下の子です!
    上の子はスリーパーを着せたり、モコモコのパジャマを着せたりしているのでまだ安心なのですが、下の子は分厚い布団もかけられないし、パジャマもなくて悩んでいました…。
    うちのアパートは隙間風がすごくて秋になると寒くて、冬だと極寒なのです😞

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね😭
    かと言って、暖房つけっぱなしで寝るわけにもいかないですよね💦💦
    乾燥機が必要になってきますし😅
    難しいですね😭

    ここで、スリーパーの質問したとき、
    真冬は、毛布のスリーパーを使ってる
    という方がいらっしゃいました!
    0歳の低月齢用があるかどうかわかりませんが…
    それも1つは手かもです!

    • 10月18日
きなこ

足が二股で、ズボンになっているスリーパーありますよ💡
手足が冷たいのが気になるなら靴下と手袋させては?
ただ赤ちゃんって手足冷たいものですしそこまで気にする必要も無いとは思いますが💦
お腹冷えてると下痢とか風邪とか心配ですが、手足が冷えてもどうって事無いです😅

  • かんなな

    かんなな

    そんなスリーパーが!!!!
    調べてみます!ありがとうございます🥺

    • 10月18日