※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中にシンナーの臭いを吸った場合、赤ちゃんに影響はありますか?

最近妊娠が発覚したのですが、シンナーを吸ってしまったかもしれません。
排卵日からだと3週後半、生理周期が長いので最終月経からだと4週前半だと思います。

経緯としては今日、自宅リビングのフローリング補修で業者さんが来ました。
フローリングの溝に穴を開けて床材と同じ色で補修します。とのことでした。
業者さんから2mくらい離れたところで子供と2人でテレビを見ており、途中シンナーのような臭いがしたのでチラッと見てみたら、絵の具かペンキのようなもので色を調合していました。

臭いがしたのは最初だけで後半は慣れてしまったのか臭いがしなくなったのかは分かりませんが強い臭いはしませんでした。

最後に業者さんがコーティングをするので少し臭うかもしれません。と言われたので、コーティングは辞めてもらいました。
このままでも塗装は臭いますか?と聞いたら大丈夫だと思います。と言われましたが、塗装は乾燥すればシンナー臭は出ませんか?

今もリビングで過ごしているので不安です。

作業時間は30分程で、少し強い臭いがしたのも5分程度、コロナ対策のためマスク着用、空気清浄機はつけており、窓も1箇所ですが2センチほど開けてました。
(一応室内は24時間換気は入ってるみたいです。)

帰られてから30分窓を前回に開け、そこからキッチンの換気扇を回しました。

赤ちゃんに影響ありますかね??

前回連続流産後の陽性反応だったので過敏になってしまって、、

妊娠気づかずや妊娠初期にシンナーの臭い吸った方いますか、、?

コメント

もな👠

妊娠中にマンションの改装工事があって、マンションのいたるところをペンキで塗り替えてました。
マスクはしてましたが、おそらく普通に臭いも吸ってたと思います。
気にもしてませんでした😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね!
    気にしすぎてました💦

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

自分は、大丈夫でした。
初期の頃、塗装の仕事をしてました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お仕事されてたんですね!
    心強いコメントありがとうございます!
    気にせずおおらかに過ごします😅

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日たてば、匂いもだいぶ飛ぶかと思うのでそこまで気にされなくても大丈夫かとは思いますよ!
    でも、妊娠中は匂いにも敏感にもなりますし気になっちゃいますよね😂

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1センチ程しか穴を開けなかったので、塗装剤も1センチ程しか塗られてませんでした😅
    これくらいならすぐ気化しますよね?😅

    敏感になってしまって🥲

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいなら大丈夫だと思います。
    乾燥しちゃえば匂いもとびますので、この時期だと乾くのも早いかと☺️

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この時期は乾くの早いんですね!!
    それならほとんど吸って無さそうです😊
    実際におったのも数分でしたし、こんな少しのことで心配してたらこの先耐えられないですよね🤣
    とても安心しました🥰
    ありがとうございます!!

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます🙇
    無事にご出産される事を祈っております☺️!

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ😊
    こちらこそありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 10月17日