
1ヶ月の赤ちゃんを育てていますが、お乳の出が少なく乳腺炎になりフラフラしています。断乳を考えているので、同じ経験の方の意見を聞きたいです。
生後1ヶ月の子を育ててます
私はお乳が出る方で最初作られてましたが、赤ちゃんが飲むのが下手で少しずつ作られる量も減ってきましたが、それでもまだお乳の方が多く、まだ1ヶ月なのに3回も高熱の伴う乳腺炎になり、フラフラです。
桶谷の先生には乳腺も細いのでそもそもなりやすい体質だと、、
持病の薬も追加されて1日2回服用後3時間断乳もあり、吸わせまくることもできず、
本格的に断乳しようか凄く迷ってます。
同じぐらいで断乳した方、その方法ややめない方がいいなど意見あれば下さい。
- 名無しです(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

yu-
毎日お疲れ様です😢
乳腺炎本当につらいですよね。
断乳をしていないので求めている答えとは違うかもしれませんが、断乳をすることで肉体的にも精神的にも少しでも余裕がでるのであれば断乳していいんじゃないかと思いました。最初は大変かと思いますが体調悪いときついですよね。
私も乳腺炎良くなるんですが、水をあまり飲まない日は詰まりやすくなります。
2Lくらい飲むぞ!という勢いで(実際そんなに飲めませんが)ちょこちょこ水を飲むとあまり詰まらないので
解決策がみつかるまでは試してみてください😢

みのりん
私も1人目乳腺炎で苦しみました💦
それを1ヶ月で3度もとは…本当に大変だと思います😭
2人目はミルクスルーブレンドのお茶をこまめに飲むことで、今のところ乳腺炎は防げています!
ご参考までに!
-
名無しです
詰まる前から常に飲むんですね!頑張ります!
- 10月17日

はじめてのママリ🔰
私も乳腺細く母乳量が多いタイプで1人目2人目は月1.2回、3人目は産後1ヶ月までに6回乳腺炎になり1ヶ月のとき断乳しました❗️
水分多めにとる、ミルクスルーブレンドや牛蒡茶のむ、ご飯気をつけるとか全部やりましたが意味なかったです😂
桶谷式でそのまま断乳のスケジュール組んでもらって手技してもらいましたよ😌
完ミにしたら精神的にも肉体的にも楽になって上の子との時間も増えて良かったです😀
-
名無しです
同じタイプの方むしろ私を上回る笑笑
断乳は辛かったですか?- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
断乳中も若干乳腺炎っぽくなりましたが私はあんまり張るタイプじゃないので全然辛くなかったです😀
- 10月17日
名無しです
頑張ったんですね!今日から気をつけてみます!