
コメント

もんた
私も妊娠中毎回±でしたが、特に言われなかったです。
これで血圧も高いとダメだけど血圧は問題ないし、とにかくお水を飲んで塩分を控えてねと指導されただけです☺️
(特に言われてなくないですね。笑)

退会ユーザー
疲れとか体調の方ですかね!
プラスが続いたら膀胱炎の可能性とかもあるので!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!ストレスからでも±とかになるんですね😢ありがとうございました😊
- 10月17日

はじめてのママリ🔰
私も±気になりましたー
1度+にもなり、
塩分控えてねって言われました。
私はパンが大好きで...
食パン毎日食べてたのですが、食パンって塩分めっちゃ多いんですよ...
ロールパンとかとは全然塩分量が違うくて...
なので検診近くなったら食パン我慢してました...
食パン大好きなのに😭
他の食事も塩分気にして少し薄味気味に生活しました😊
朝は食パン1枚でも前日の夕食は???と気になったので、もし塩分気になるようでしたら、前日の昼食や夕食も気にしてみてくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
食パンってそんな塩分あるんですか!!私もほぼ毎朝食パン食べてたので一旦それをやめてみようと思います😢ありがとうございました😭
- 10月18日

ままり
私も±よく出てました⋆⸜💡⸝⋆
織物でなったり、水分が少ないとなったりしますので、
検診前は水がぶ飲みして検尿の時にたくさんの尿が出るようにしていました⸜♡⸝そして織物が混じらないように検尿取る前にティッシュで1度お股を拭いて中間の尿を取ってましたよ𓅟 ̖́-
そしたら出なくなりました.ᐟ.ᐟ
試して見てください𓂃 𓈒𓏸𑁍
水分たくさん取る事が1番大事だと思います⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
-
はじめてのママリ🔰
たしかに検尿の前はそんなにトイレしたいってわけではなく結構出さなきゃいけないギリギリのラインだったので検診前から水をカブ飲みしていこうと思います🤔なるほど!!拭き取るのもやってみます!ありがとうございました😭😊
- 10月18日
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!たしかにつわりでたくさん水分取ってるわけではなかったのでもしかしたらそれもあるかもしれないんですね🤔ありがとうございます😊