
コメント

ママリ
まさに同じことで悩んでます😭
前はすんなり隣でゴロンとしてくれたのに、今は電気消すとギャン泣きだし寝かしつけが苦痛で仕方ないです…
YouTube見せてもそろそろ寝ようね〜って消すと怒って泣くし、寝かしつけに時間かかるし大変です😭

まぬーる
お付き合いお疲れさまですが、きちんと叱っていかないとワガママになるので、ちょっと心配ですね💦
一緒に絵本読もうってほうにシフトしていけば、You Tube依存にはなりませんよ✨
-
みぃ
携帯隠して絵本持っておいでー!ってなるべく言ってすんなり聞く時は聞くんですけど、聞かない時は見せてくれるまでぐずぐず怒って叫ぶのでこっちがおかしくなるから見せちゃう時もあり…
ダメなのはわかってるんですけど…- 10月16日
みぃ
やー、月齢も近いしやはり同じなんですね🥺🥺
前はなんだったの?ってくらい今やばいですよね🥲
30分もかからなかった寝かしつけが今はなんだかんだで2時間くらいかかる毎日…しんどいですよね🥺
でも同じ人がいるって思ったらなんだかホッとしました😂
がんばりましょうね🥺
ママリ
こんな時間かかるならもういっそのことお昼寝なくそうかな…でもお昼の自由時間なくなるのも辛いな…とかここ数日考えてます😂💦
私も励みになりました🥺
お互い頑張りましょ🥺🥺💓
みぃ
うちは保育園に行ってるのでお昼寝はしっかりしてるみたいで…笑
自由時間は大事ですよね🥺!
無理せず!
がんばりましょう🥲✨