![ひまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が食事をあまり食べない。ミルクを飲んでいるが心配。1歳1ヶ月なのでしっかり食事を摂る必要がある。
娘がご飯を食べないです。
今日食べたものですが、これだけだとまずいですよね😭
朝
●ふりかけご飯20g
●バナナ半分
●ヨーグルト20g(ほうれん草&小松菜入り)
昼
●カレー3口
●普通のご飯3口
●プチダノン1個
夜
●ふりかけご飯20g
●ハンバーグ2口
●フルーツ20g(もも1切れ、みかん2粒)
そして、あまりに食べなくて心配だったのでミルクをあげています🥺
朝と昼の食後に180ミリ
寝る前に220ミリ
合計580ミリ
ミルクは普通のミルクです。フォロミではないです。
ご飯を全然食べていなくて心配です。
ミルクを飲んでいるので大丈夫でしょうか。
でも1歳1ヶ月なのでそろそろしっかりご飯を食べないといけないですよね😰
- ひまり(妊娠21週目, 2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの息子からしたらめっちゃ食べててえらい👏と思っちゃいました💦
だんだん食べるようになるしまだまだ食べる練習期間なのでいいかなって思います。
ひまり
まだまだ食べる練習期。
その言葉に救われました😔✨
これからもっとしっかり食べてくれるようになりますよね😭
毎日、今日はこれだけしか食べてくれなかった。と落ち込みます💦
はじめてのママリ🔰
うちの息子もほんと食べなくてみんなに心配されてましたけど急に食べるようになりました😊少食ではありますがいつかは食べてくれると思います!私も子どもの頃たくさん食べる子ではなかったので個性かなって思ってます☺️
これだけ食べてくれた!と言い方に考えましょう😊
よく食べたレシピはたくさん出して、食べなかったものは野菜の形や味を変えてみたりすると食べてくれたりしましたよ🙂落ち込まなくても大丈夫ですよ☺️
ひまり
息子さん、食べれるようになったんですね✨すごいです!
つい、他の子と比べてしまいますが食事にも個性がありますよね。
うちも、少食なんだと思うようにします😔💛
野菜の形は、いつも同じだったので少し変えてみます。
インスタとかで見ると可愛い形になってますもんね😭
ハートとかお花とか。頑張ります.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
参考になるアドバイスをありがとうございました!!
はじめてのママリ🔰
形すみません🙇♀️
銀杏切りや短冊切りなど切り方や大きさのことです!
好みがある気がします😊