
コメント

はじめてのママリ🔰
私は2日後、主人は4日後に発症しました。
はじめてのママリ🔰
私は2日後、主人は4日後に発症しました。
「サプリ・健康」に関する質問
元々手汗脇汗足の裏の汗はかきやすくて多汗症なんだと思います。そして暑い時期になると背中や太ももの裏膝の裏など全身汗かきます😥背中や膝の裏などの汗止めるものとかありますか?全身に効くような制汗剤的なのはあるの…
悪阻中、お茶が飲めない方このお茶なら飲めたよ‼︎っていうのありますか😭😭 体重指導が入ってからジュースを飲まないようにしているのですがお茶、水を飲むとどーしても気持ち悪くなってしまってキンキンに冷やしてみたり…
歯が痛くて限界です。 毎日2回はロキソニンを飲んでいます。 ストレスで睡眠時の噛み締めが悪化し、歯が打撲してる、擦り減って知覚過敏が悪化していると医師から言われています。 マウスピースを使っていれば痛みが緩…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご主人が発症したときにお子さんはもう治ってましたか?
はじめてのママリ🔰
はい、もう治っていました!
はじめてのママリ
そこからまたお子さんにうつることはなかったですか?😖
質問ばかりになってしまいすみません😭😭
はじめてのママリ🔰
大丈夫でした!
家庭内感染中ですか?💦
はじめてのママリ
そうなんです💦
土曜日夜から私が吐き気、下痢
日曜日、娘が嘔吐、私も変わらず
月曜日、娘が下痢、私も変わらず
で、火曜日には娘も私もまあまあ復活したのですが
今日の朝方息子が大量に嘔吐しまして…
最後に症状が出た月曜日から数えると5日後で、感染するのに5日もかかるのかな?と😖💦
はじめてのママリ🔰
調べても潜伏期間は1〜3日とありますもんね💦
でも家庭内で小さい子がいると完璧な消毒も難しいし、どこかの菌からうつってしまったかもですね😭
たいていの病気は毎回家族で一巡してしまいます
はじめてのママリ
やはり上の子が先に症状出てての下の子なので、
うつった可能性が一番高いですよね。
もう上の子は治っているので、また上の子にうつってしまうことはないのか不安で💦💦
はじめてのママリ🔰
一度かかれば抗体はできてそうですが…でも出来るだけ離して過ごさせたいですよね。