
コメント

はじめてのママリ🔰
気にせず使ってます☺️

はじめてのママリ🔰
私は家にあるもので最近食べさせてないなと思うものを使う様にしてます。冷凍のカット野菜とかも(笑)
-
ママリ
冷凍のカット野菜も柔らかくレンチンしたり、茹でればつかみ食べ用で食べられますかね?😌
ブロッコリーなど。- 10月16日

はじめてのママリ🔰
9ヶ月なら賽の目切り程度でしょうか。ウチ、前歯が生えてから噛ませたくてブロッコリーの芯をスティックにしましたが出されました(笑)先や、色んな冷凍野菜小さく切って味噌汁に入れたりしたら食べてくれます👏
-
ママリ
まだがっつりみじん切りです🥺なんかツナブロッコリーひき肉とかぼそぼそが苦手みたいで。
野菜も高すぎて毎度買えません🤦🏼♀️💧- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
ボソボソが嫌なだけならとろみつけてあげたりしてもダメですかね?野菜高いですよね〜😭なので子どもにも冷凍カット野菜です。😅
- 10月16日
-
ママリ
そもそもの冷凍カット野菜なら日持ち関係なく使えていいですよね😌
シチューとかに入れるんですが、口の中にずっと残って飲み込めない感じです💧
おやきとかはハイハインは食べれるのに😮💨
でも食べれる時もあったり謎です。
とろみをやってみます👀- 10月16日
ママリ
腐ったり悪くなければこの辺の野菜はいいですよね?🥺
葉物とかはしなしなになったりするのでやめます😮💨💧
はじめてのママリ🔰
1週間に一度買い物にいきますが、週に2回作り置きしてます。1回目は葉物野菜多めで、2回目は、にんじん、玉ねぎ、とか腐りにくいものが多いです😊
ママリ
分けてるんですね☺️
一度に作ろうと思うと2.3時間かかるのでなかなか大変ですよね。