
みなさんお昼ご飯は何時くらいに食べますか?子供(小学生と未就学児)がいて13時〜14時に食べるのは遅いと思いますか?
みなさんお昼ご飯は何時くらいに食べますか?
子供(小学生と未就学児)がいて13時〜14時に食べるのは遅いと思いますか?
- たまご(8歳)
コメント

退会ユーザー
遅くないと思います。だいたいうちもお昼ごはんそのくらいです😃

退会ユーザー
お休みの日はそんな時もあります💦
なんなら、おやつと一緒に…という時もあります😁
-
たまご
休みの日くらい、遅くてもいいですよね…
ウチも食べてすぐおやつとかあります(^^;
同じ人がいて安心しましたー😊- 10月17日

ぷにまな
実家で食べる時は13時~14時です!
自宅は12時~13時です🙂
-
たまご
そうなんですね!
ウチは逆なんです(^^; 実家と言っても義実家ですが…
なので、ウチのお昼は遅い遅いと言われて、それが一般的にそんな遅い時間なのかとモヤモヤしまして💧
同じような方たくさんいたので、安心しました😊- 10月17日

@u🌙🎀✨
休日だと12時前後に食べます!
平日保育園は11時頃、学校は12時半頃なので、間をとってます☺️
-
たまご
えらいですね!
保育園や幼稚園は早いですよね(^^)お昼寝があるからかな?
生活リズムを崩すのはよくないのは分かってるんですが、めんどくs…あ、いや、子供のためには頑張らないとですよねぇ…(*´m`)- 10月17日

ツボミちゃん
休みの日は朝ごはん8時ごろに食べてだいたい12時ごろにはお腹空いたって言われてしまうのでそのぐらいには作るようにはしてます😇
-
たまご
おなかすいた!と言われると作るしかないですね💦
でもちゃんとその時間にお腹がすくというのはちゃんとリズムが整ってるということですね✨
やはり毎日のリズムは崩さない方がいいですよね🥲がんばろう- 10月17日

ゆいたろう🌸
たまにその位の時間に
なります😊
12時半~13時までに
食べる時が多いですが
休日は14時になったりしますよ😊
-
たまご
休みの日くらいいいですよねぇ😌
あまりに、ウチのお昼は遅いと言われるので、そんなに遅い時間なのかとモヤモヤしてました😅
そりゃ12時に食べる人に比べたら遅いんでしょうけど…その時間じゃなきゃダメだってことはないですよね…- 10月17日

手つらぐの@言い間違え
起きる時間によるかと😕
朝七時前に起きて、8時前に朝食が終わっていたら遅いかもですね😅
お昼を早める代わりにうちは、10時のおやつはなしです。
3時のおやつはあげますが、、
-
たまご
そうですよね、早くに朝食を食べると、おやつを挟まなければ必然的にお昼も早くなりますよね。
ウチは休日は8時半〜9時とかに朝食だったりするので、12時にはちょっと早くて💧
あとバイト時代に交代でお昼をとっていたので、13時からお昼とか普通だったので、そんなに遅い時間だという感覚がなくて💧
でも朝も早い義実家からすると信じられない時間のようです…。- 10月17日
たまご
同じくらいの人がいてよかったです(^^)
いつも義母に、ここはお昼遅いなぁと言われていたので、12時に食べる人に比べたら遅いけど、そんなに遅い時間なのかとモヤモヤしてまして(^^;
ウチだけなのかと思いました…
退会ユーザー
ご飯を食べるのって必ずしも時間で決まるわけじゃないですからね…お義母さんはきっちり時間決めて食べる方なんでしょうね😅
私も家族もみんなお腹すいたかでご飯にしてるので、早いときも遅すぎて15時のときにお昼ごはんだというときもありましたから(笑)
たまご
義実家は朝も早いので、お昼も必然的に早くなるようです。
あと畑仕事や買い物などでよく動くので、お腹も空くんだと思います。
ウチは休日は朝も遅いし、ゆっくりしてるから、あまりお腹も空かなくて😅
ウチも15時近くになるときあります😂
お昼どーするどーする?とかグダグダ言ってる間に時間だけが過ぎていく…
退会ユーザー
そうなんですね😅
16:00超したら晩ごはんなのかな?とかなったりますよね😅笑