
コメント

ぷく
私は13wでこの結果、出産まで食事管理と血糖値測定してました!
嬉しい事に入院やインスリンの話は出なかったです!
ぷく
私は13wでこの結果、出産まで食事管理と血糖値測定してました!
嬉しい事に入院やインスリンの話は出なかったです!
「妊娠糖尿病」に関する質問
里帰り出産で実家との関係について 実家に里帰り出産されていた方で親とうまく行っていた方はどうやって過ごしていましたか? 現在妊娠9ヶ月で少し前から里帰りをしています。双子という事もあり、身の回りの事を行なっ…
妊娠糖尿病だった方からのコメントがほしいです。 切迫早産で3ヶ月半入院して外食も間食なし、病院食ばかりでした。妊娠糖尿病でもあります。 流石に飽きてきたから分娩前の安静解除の37週にストレス発散として外食し…
切迫早産で3ヶ月半入院して外食も間食なし、病院食ばかりでした。妊娠糖尿病でもあります。 流石に飽きてきたから分娩前の安静解除の37週にストレス発散として外食しようと思いますが、おすすめの外食はありますか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
お詳しくありがとうございます!
現在検査中なのですが、1時間後192叩き出しました😢
食事指導の入院の可能性があると言われたのですが…後1時間後の数値にも怯えてます🥶
初期の頃からされましたかどの様な食事に気をつけられていましたか?
また、産後は血糖値元に戻られましたか😭?
ぷく
私は2時間後下がらず上がってる事が良くないと言われました(><)
しかも血腫出来て自宅安静だったので食後動けず大変でした(><)
1食に炭水化物80gで野菜多めに食べてました!
1度しましたがクリアギリギリの数値でした(笑)「子供居るから早食いになってるのかもね!」と言われました(笑)
ママリ
2時間後は131でクリアしました😭
私も今運動不足がかなりで…コロナ渦で完全にデブになり、ストレスで甘いもの食べ放題で…もうこの生活はやめないといけませんよね😱
ぷくさんは動きたくても動けなかったとのことで、お疲れ様でした…きっと修行の様な生活でしたよね尊敬いたします😭✨
産後は負荷検査再検査があるということですよね?
私も実は13週とかの初期から尿糖でまくりだったので、ずっと食後高血糖だったんだとおもいます🥶
産後はクリアすれば糖尿病ではなく、将来糖尿病に気をつけてと言う感じなのですかね🧐
ぷく
1時間後より2時間後の方が下がってるなら、またなんとかなると思います!!
私は安静解除までほとんどベッドの上だったので、体重も怖かったです( ̄▽ ̄;)
コロナの影響酷いと思います。しかも上にお子さん居るし、旦那様も時間が変わるなどあると思いますし、大変だと思います。
「妊娠糖尿病」は糖尿病とは別ものです(*^^*)
私は産後半年後に検査するよう進められました!親族に糖尿病の人は居ないけど、移行しやすいからと!
健診の時尿検や血圧など引っかかった事はなく、血糖値のみ管理生活でした!