
義母が癌になり、苦手だった義母への複雑な感情に悩んでいます。どう気持ちを整理すれば良いでしょうか。
義母 癌になりました。
私は、義母が苦手です。
口悪いし、大雑把だし、私のこと旦那の元嫁と名前呼び間違えるし、娘に対しても強引だし、挙げればきりながないくらいです。まだ結婚して2年ほどですが、義実家に行くのが本当に苦痛。ついでに、義兄の嫁も同じように強引で、出産した退院当日に21時過ぎまで家に居座って写真撮りまくったり、8ヶ月の娘にクロワッサンを勝手にあげたりと、正直迷惑な事ばかり。
義兄の嫁と義母の方が年上で先に居なくなるだろうし、それまで我慢。と思っていたら、義兄の嫁は体調不良が続き、義母は癌になりました。
心中は正直複雑です。もしかしたら居なくなるかも、なんて期待半分な風に思っている自分と、旦那の大切なお母さんだと思うと、悲しみを感じて過ごさなくては、、、なんて思ったり、どんな気持ちでいたらいいのか悩みます。
内心、ちょっと嬉しいって思ってしまった自分も本当に嫌です。
- ほんちゃんママ(4歳9ヶ月)
コメント

まりっく
わかります。
割り切って、心の中ではそう思っちゃうけど、旦那さんに悟られないようにしておけばいいと思います‼️
なかなか気持ちはコントロールできないけど、周りの人に不快な想いさせなかったら、心の中では何思っててもいいと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
心配なフリだけしておけばいいと思います😂
癌になったからって義母の性格が変わるわけでもないし、今までの関係性や我慢してきたことが消える訳じゃないので複雑に思う必要も無いと思います!
わたしなら『早くお迎え来てね〜』と願わずにはいられません😂笑
-
ほんちゃんママ
顔や態度に出ないようにだけ気をつけます!
- 10月16日

はじめてのママりん
悲しみを感じで過ごさなければ、、と書かれている時点で
悲しんではいないし
いなくなって嬉しいことが
伝わってきます😅💧
沢山嫌な思いされてきたのでしょうね💦(´;ω;`)
ただ人の不幸を喜ぶべきではないです。
自分がもし癌になった立場だとしたら?余命を告げられたら?毎日死の恐怖が襲うのですよ。どこへいっても楽しくない、何を食べても美味しくない。
どん底の真っ暗な世界にいるのです。
確かに義母さんは意地悪なのかもしれませんね。
でもこのままでは主さんも
義母と同じような人間になってしまうのでは?
相手の気持ちを思いやれない人間に。
子供たちもそう育ってしまうのでは?
私は子供たちに
相手の立場になって物事を考えなさいと教育してます。
義母がしてくれた優しいこと
旦那を育ててくれたこと
そのおかげで目の前にいる子供たちがいること
そう考えたら少し優しくなれるかもしれませんm(_ _)m
-
ほんちゃんママ
素晴らしい教育をなされているんですね。
義母には、やられたらやり返せ!と言われたことがあります。そういう人にはなりたくないです。反面教師として、今後も見守ります。- 10月16日

yumin
分かります…
うちの義母も約2年前に癌と分かり、その後骨転移してステージⅣの末期です。
その時はほんと同じ気持ちで、一生会いたくないくらい嫌いだけど、先が短いのかな…と色々我慢して義母の喜びそうな事をして来ましたが、そしたら調子に乗って、2,3日に1回のアポなしとかその他にも色々本当にストレス溜まって今は早く天に召されろ!と思ってます💧
いいのか悪いのか癌の数値は良くなってきてるそうです。
-
ほんちゃんママ
なんとも言えない気持ちを共有できて嬉しいです。生命力は強そうな義母なので、治療を頑張り長く生きそうな気もしますが、旦那と一緒に支えていきたいと思います。
- 10月16日

はじめてのママリ🔰
羨ましいって思った私も同罪ですよ!
-
ゆん
それ以上に嫌な事されたんだなって思いました。
そう思ってもしょうがないですよ。まぁこの状況ですから本人や旦那さんには秘密で、、、。
表面上は心配する感じで過ごせばいい時期と思います!- 10月16日
-
ゆん
ここに返信してしまいました。すみません!
- 10月16日
-
ほんちゃんママ
義母に悩む人たちからすると、本当に羨ましい限りですよね。- 10月16日
-
ほんちゃんママ
本当に苦痛でした。元は他人だしと割り切って、支えながら見守りたいと思います。
- 10月16日

なか🔰
多分世の中のお嫁さんはそんな感じだと思いました。
うちのお母さんもおばあちゃん(お父さんのお母さん)の
お葬式の写真は満面な笑みでした。
そんな嫌なんて思わなくてよいです!
-
ほんちゃんママ
なかさんのお話を聞いて安心しました。嬉しく思ってしまった自分を許しながら、過ごしていきます。
- 10月16日

うし
全然違うんですが、私の場合
親戚の叔母さんがすごく性格悪くて色々酷いことされたし文句言われたしで本当に憎んでました。
もうホームに入って会うことはないのですが、ボケてホームに入った時はやったー!もう会わなくていい!と大喜びしました。(ひとりで。)
私は性格悪いので
そんなこと思うなんて不謹慎だとかは思いません!
色々嫌な事されてきて、義母さんがこう思われるのは自業自得だと思います。
嫌な事されて思うのは当然だと思います
いくら大切な旦那さんのお母さんでも合う合わないがあるので
こればかりはしょうがないですよね💭
-
ほんちゃんママ
私が思うに、うしさんは性格悪くなんかないと思います。うしさんも、苦しい思いをしてきたんだなぁと感じました。
私自身が、義母に思っているような感情を人から持たれないように気をつけたいと思います。- 10月16日
ほんちゃんママ
心の中で何を思ってても大丈夫という言葉に救われました。ありがとうございます!