
一人の時間を作るべきか悩んでいます。共働きで子供と過ごす時間が少なく、イライラが増えています。旦那も一人時間を提案してくれますが、やりたいことが見つからず困っています。旅行は好きですが、準備が面倒に感じています。どうすれば良いでしょうか。
みなさん、一人の時間って定期的に作ってますか?🙇♂️
自分が真面目すぎる性格で嫌なんですが…普段共働きで全然子供達と過ごす時間がなくて。休日くらいゆっくり一緒にと思うんですが、最近イライラすることが多くてこれなら1人時間を作ったほうがお互い良いのでは…と。イライラしてばっかりなので旦那も1人時間作ってと言ってくれますが、やりたいこともなくて 笑
何かしようとするとどうせ疲れちゃうなって思っちゃいます。旅行とか好きですが、準備やら片付けやら考えるとめんどくさくて←もうこれが疲れきってる証拠だと旦那に言われました😂
- はじめてのママリ(5歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
え、普通、旅行めんどくさいですよ🤣🤣
私も真面目過ぎてしんどいなーと思いつつ、子供を放置したりできないので自分を自然と追い込んでます🤣🤣

ママリ
究極に疲れてる時は、
旦那に寝かしつけを頼んで夜ゆっくりNetflixでも見ながら過ごしてます😂
あとどうしてもお昼寝したくなったら午前中に公園とか思いっきり遊ばせて、昼はマックお持ち帰りして、昼過ぎからは子供達テレビやタブレット見てもらってお昼寝します👍

ママリ
1人時間は、夫婦で休みの合う日曜に数時間ですかね~💦
それでも普通の買い物(スーパー、雑貨屋等)とか美容院くらいですけど笑
旅行とか大がかりなことは、私もめんどくさいって思っちゃいます😳

はじめてのママリ
わかります!
私は急に噴火して旦那に1人にして!って子供を押し付けてしまいますがいざ1人になっても掃除とかしてしまいます…😅
急に噴火して巻き込まれる旦那も迷惑そうなので定期的なのが理想です!あと自由時間なのでベットでスマホでも全然いいと思います!!😊
コメント