![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいも
睡眠退行はもっとすごいですよ😂
昼寝30分とかで起き出します。
体的にたくさん飲めるようになったのに、時期的に遊び飲みが増えて一回の飲む量が少なくなったんだと思います☺️
そういう時期です😅
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
睡眠退行か何かわかりませんが、うちも長く寝た時期もあるのに4時間で起きてきたりさまざまです。
睡眠退行かな。と思って、じゃあしょうがないよね。と自分に言い聞かせてます😂
-
ママリ
しょうがないと言い聞かせるしかないですよね😂
ママリさんのお子さんは5ヶ月の今でも睡眠時間は日によってまちまちですか??- 10月16日
-
ママリ🔰
まちまちです。
最高10時間、
一番多いのは7時間、
最低3時間←です😂😂😂
6か月で成長が順調なら夜間断乳してもよいと聞いたので、6か月には朝まで寝てほしいなと。願望です🥺- 10月16日
-
ママリ
本当にバラバラなんですね😳
6ヶ月だとあと少しの辛抱ですね!希望が持てました🥺
ありがとうございます!- 10月16日
ママリ
たしかに、同じぐらいの時期から昼寝は30分きっかりで必ず起きるようになりました!😳
いつかまた長く寝てくれる日が来るんですかねー?😂
みいも
ご飯も始まり、
逆に体力がついてきてご機嫌で起きる時間が長くなってきて、起きる時間、寝る時間がくっきり付いてきます😊
ママリ
なるほど。成長過程と捉えて、気長に待ってみます✨