お仕事 産休中で職場に挨拶していない。内祝いを持っていくが、異動があり4部署に渡すことに。元の部署にも持っていくべきかどうか相談。 コロナ禍で産休育休に入ったため、まだ職場への挨拶をしていません。 職場が病院、 病棟で面会禁止のうちは・・・と思い行けていませ ん。 再来週、内祝いを持っていくことにしたのですが、師長と半数の人が異動してしまい、4つの部署へ持っていきます。 そこでなんですが、もといた部署へ菓子折りは持っていきますか?他部署は必要ないでしょうか。 最終更新:2021年10月16日 お気に入り 1 病院 産休 育休 内祝い 職場 面会 はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月, 7歳, 9歳) コメント はな 私も病棟勤務ですが持っていきましたよ!異動してしまってるならロッカーに元々同じ病棟の人にだけお礼をおいていくのはどうですか? 10月16日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🙇 師長もいどうしているので挨拶行かないといけないかなとは思ってて💦ロッカー皆さん鍵つけてるんですよね💦 10月16日 はな 前の師長ともどる病棟の師長には挨拶したほうがいいかもですね💦 ロッカーは鍵かけてる人もいるのでロッカーの上においてきました! 10月16日 はじめてのママリ🔰 やはりそうですよね💦ありがとうございます!育休中に挨拶に行くのはいつも緊張します😓 10月16日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義両親・出産・面会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
師長もいどうしているので挨拶行かないといけないかなとは思ってて💦ロッカー皆さん鍵つけてるんですよね💦
はな
前の師長ともどる病棟の師長には挨拶したほうがいいかもですね💦
ロッカーは鍵かけてる人もいるのでロッカーの上においてきました!
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね💦ありがとうございます!育休中に挨拶に行くのはいつも緊張します😓