![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岩沢クリニックで計画分娩や促進剤で出産された方いますか?入院後の処置や促進剤の効果について教えてください。
千葉県成田市にある岩沢クリニックで計画分娩、もしくは促進剤で出産された方いらっしゃいますでしょうか?
いつもお世話になっております🙇♀️
岩沢さんでの出産は2度目になるのですが、急遽上の子の預け先問題で計画分娩になりそうです。
そこで質問なのですが、
・入院してからどの部屋で促進剤を受けるのか
・次の日まで持ち越した場合シャワーなど浴びれるのか
・バルーンなどの処置はないとのことですが
促進剤効かなかったら効かなかったでしょうがないね、という感じなのか…
上記わかる方、一部のみでも構いませんので
教えてください🙇♀️
よろしくお願いします。
- はる(3歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
こんにちは🙂
2人とも岩沢さんで出産したんですが、1人目の時に促進剤を使いました!
私の場合は予定日超過での促進剤で、4年前のことなので少し違うかもしれませんが…促進剤を使った部屋は普通の陣痛室(1部屋をカーテンで仕切ったところ)で、その日は生まれず翌日に持ち越しになったんですが、シャワーは無しでした。私は翌日に生まれたんですが、2日?3日?くらい促進剤を使ったけど効かなくてこれから帝王切開、と言っている方が隣の陣痛室にいらっしゃいました。
h
以前、促進剤での出産で回答した時のものですが、参考になれば😌
h
続きです!
はる
こんにちは☀️
コメント、画像までありがとうございます🙇♀️💕
やはり陣痛室なのですね!
あそこで一晩、もし隣がいたら気まずいな…なんて考えてました💦コロナでせめて違う陣痛室だといいのですがお産が被ってたらそういうわけにもいかないですもんね…
シャワーなしもきついですね😖
え…帝王切開ですか😭
岩沢は自然分娩推奨だから2、3日くらいではならないかと勝手に思っていました笑
今回で四人目なんですが毎回予定日超過、子宮口も予定日までびっちり閉まってる体質で、そんな状況で38wでバルーンなしの促進剤で生まれるのか?と不安で不安で😂
hさんは促進剤が効きやすい体質だったのですね🤔✨
それでも2日はきついですよね😔
促進剤が効くよう祈るしかないですね😢
本当に詳しくありがとうございました💕