
マイホーム計画中ですが、固定電話やWiFi、プリンターの置き場所が分かりません。棚をつけた方が良いでしょうか。
マイホーム計画中です。
固定電話、WiFi、プリンターの置き場所が分かりません。
それを置くための棚などつけてもらった方がいいと思いますか?
- 🌷(生後4ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
固定電話→ありません
Wi-Fi→2階のWICの天井裏みたいな場所
プリンター→リビングのSTEADYコーナーの足元に棚があるのでパソコンと一緒にそこへ入れています。

ちせ
Wi-Fiはパントリーの1番上の段に置いていて、コンセントもそれ用につけてもらいました‼︎
固定電話はないですっ!
-
🌷
私も、リビングのクローゼットの1番上の段がいいのかな…と思ってました😊
2階でも問題なく使用できてますか?- 10月15日
-
ちせ
全く問題ないです✌️
- 10月15日

はじめてのママリ🔰
ワークスペースを作り、それらをおける棚をつくってもらいました😊

退会ユーザー
固定電話なしです。
Wi-Fiは大元は書斎です。直接ケーブルを繋げたい時もあると思ってそこです。収納の中は工事とかで入られたくないのでやめました。Wi-Fiは使わない予定だったので深く考えませんでしたが、書斎の壁に下地を入れてそこに棚みたいなのをつけるようにして置けばよかったなと少し思います。
プリンターは持ってないです。持ったとしても書斎に置きます。

退会ユーザー
WiFiは階段下に棚を作って、WiFiやルータが置けるようにしました。もちろんコンセントを作ってもらいました。
プリンターはスタディコーナー下に自分でキャスター付きの収納作りました👍
🌷
2階の上の方にWiFi置いて、1階でも問題なく届きますか?
はじめてのママリ🔰
家中どこで使っても何の問題も無いですよ!
ちなみに我が家は車庫があって15段位の階段を上がって玄関になるんですが下の車庫でも問題なく使えます。
🌷
そうなんですね!!
ありがとうございます!