※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5児のmama
家族・旦那

旦那が2週間に一度しか体を洗わず、帰宅後にパンイチで布団に横になることがストレスです。布団の洗濯も私が行い、手伝いもありません。私が悪いのでしょうか。

愚痴を吐かせてください。



私の旦那は2週間に一回くらいしか
体を洗いません。
そして、仕事から帰ってきて
(運送なので荷物を積んだりするときに
汗をかきます。)
パンイチで布団で横になるのが
かなりストレスです。
布団に行こうとすると
やめてって止めるんですが
無視して寝転びます。


これがほんっとにストレスで。
布団を洗うのは毎回私です。
手伝いもしません。
むしろ休日に洗ったりしてると
何で休みの日にする?
落ち着かんのだけど。
って言われたこともあります。

ストレスで禿げそうです。
これって私が悪いですか?

コメント

はじめてのママリ

2週間に一回の お風呂


毎日お風呂場には行くけど
石鹸を使わないとゆうことでしょうか??

はじめてのママリ

長距離ドライバーだから2週間に1回しかお風呂に入れないということでしょうか?

mさんは悪くないと思います。
誰でも嫌です。
言ってもだめなら、布団に敷きパッドを敷くのはどうでしょうか?