
コメント

はるひ
バッテリーがなければただの重たい自転車なので、盗難の確率は下がるのかな、と思います。
あとは、どこかにワイヤー錠で固定しておくとか?
出先で駐輪している際のバッテリー盗難もあり得るので、私はサドルとバッテリーにワイヤー錠を通してます(自転車屋さんのアドバイスです、バッテリーは電動自転車の中で外せる1番高いパーツ、サドルは工具もなく外せるパーツなのでパーツ盗難率は高いそうです)

こまめ
私は電動自転車買ってそろそろ6年になりますが、毎日バッテリー外して本体の施錠もして本体はアパートの玄関前に置いてますが本体盗まれたことはないです!
今住んでるアパートはすぐ目の前が道路なんで本体盗もうと思えば盗めるぐらいですが盗まれたことないです😊
-
すみっこ
ありがとうございます。
バッテリーはやはり外さないとですよね😭
うちも住んでるところ前が道路で、自転車置き場に防犯カメラもないので盗まれたのかと😔少し面倒ですが、今後は必ずバッテリーは取ろうと思います。- 10月15日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
バッテリーを充電する時以外外した事ないですが、盗まれた事ないです🙌
-
すみっこ
私もそうでしたが、盗まれました😭
盗まれてから止めてある自転車よく見るようになりましたが、ほとんどの自転車がバッテリーついたまま止めてありますね😔- 10月15日
すみっこ
ありがとうございます♪
やはりバッテリーだけでは不安なので💦ワイヤー錠も、購入します!ありがとうございます!