 
      
      
    コメント
 
            (^O^)
私は上の子が12月22日でした!
25日でもいいよと言われたのですが、誕生日とクリスマスが同じじゃなぁーと思ったのと、1週間入院だったので年越しが病院じゃなくて家で過ごしたいと思ったので😅
 
            はじめてのママリ🔰
私も選べたので、少しはやいですが12/24にしました!
面会もできないのでお正月1人は寂しいと思い、年内に帰れる日にしました!
- 
                                    はじめてのママリ ありがとうございます😊 
 同じくらいですね!
 24日は人気みたいで埋まってました🤣
 24にすればよかったです笑- 10月15日
 
 
            ゆんた
20とな22とか覚えやすい日にします😂
うちは全員覚えやすい日にしました🤣
- 
                                    はじめてのママリ ありがとうございます😊 
 覚えやすさ!大事ですね🤣- 10月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
202122がいいです!
月末跨ぐと高額医療費が月跨いじゃうので高くなると思います🥺なので年内退院ができる日程がいいかなと思います☺️
- 
                                    はじめてのママリ ありがとうございます😊 
 たしかに、年跨ぐと高額療養費の問題出てきますね💦
 
 23日で38週、ギリギリ2500g超えるかなって感じだったので、そこも悩みの種です😂- 10月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど、それも悩みますね😱私もちょうど1週早く帝王切開予定なのですが、早めに出してしまうかなるべくお腹にいてもらうか悩みます😅 - 10月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ 悩みますよね〜 
 誕生日選べる贅沢な悩みですよね🤣- 10月15日
 
 
   
  
はじめてのママリ
ありがとうございます♪
22日なんですね!
クリスマスイブは人気で埋まってました🤣
やはり年越し1人は寂しいですもんね!