
友人からお返しを考えているようですが、お返しはいらないと伝えるのは失礼でしょうか。受け取った方が良いか悩んでいます。
遠方の友人に出産祝いを郵送したのですが、お礼のLINEをしてくれました。
その中で「送りたいものがあるからいつも何時ごろ在宅してるか教えて」と書かれていました。
おそらくお返しのことと思うのですが、「言い忘れていたけど、お返しはいらないからね!その分〇〇ちゃんの服などを買ってあげてください」とお返事するのって失礼ですかね?
送るときに「お返しはいらないからね」と先に書いておけば良かったんですが…
それとも受け取ったほうがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
もう買ってあるのであれば
断るのは悪いので
受け取ります!

かりん
お返しはいらないからねと言われても正直困ります😭
そう言われてもしない訳にはいかないし、、気にせず受け取られた良いのでは?

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
返事が遅くなりすみません。
受け取ることになりました!
コメント