

smile
8ヶ月だと普通かと思います
今から心配してたら身がもたないです😵
一歳半まで娘は話さなかったんですけど
そこからどんどん話すようになったんで
その頃はもう可愛い可愛いだけでした😂
なので、もっと今だけの可愛さを噛み締めて過ごした方がお子さんにとってもママにとってもいいと思います!
smile
8ヶ月だと普通かと思います
今から心配してたら身がもたないです😵
一歳半まで娘は話さなかったんですけど
そこからどんどん話すようになったんで
その頃はもう可愛い可愛いだけでした😂
なので、もっと今だけの可愛さを噛み締めて過ごした方がお子さんにとってもママにとってもいいと思います!
「発達」に関する質問
10ヶ月健診引っかかって凹みます…😢笑 10ヶ月半になる女の子です。 先日、近所の小児科で10ヶ月健診を受けてきました。 かかりつけの小児科は乳児健診していなかったので、初めていく小児科を予約しました。 田舎なので選…
生後5ヶ月と2週間くらいの男の子です。腕を引っ張っても首がついてきません。 3ヶ月健診(4ヶ月の目前で行きました)ではほぼ首は座ってるねと言われましたが、腕を引っ張っても最初から首がついてきません。引き上げて半…
保育園幼稚園の先生、発達支援に携わっている方に質問です。 発達グレーの年中の子がいます。 療育で褒めることは良いことしかないと言われました。 だからぐちゃぐちゃの絵でも素敵な色だねって褒めたり、ジャンプで車…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント