![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1週間ちょっとで、腰とお尻が痛いです。骨盤ベルトをしても改善せず、おならも慎重に。後陣痛は2日目まで。同じ経験の方いますか?来週健診あり。
産後1週間ちょっとです。
2日前くらいから夕方〜夜にかけて腰、お尻がかなり痛いです💦
腰は体勢を変えるのにも一苦労で痛い。骨盤ベルトをしても変わりませんでした💦
お尻は、なんか中から圧迫されているような痛みで、おならをするのも慎重になるくらいです💦出産時のいきむときの痛みって感じです。いぼ痔を疑いましたが、ひとまず外側にはなかったです。排便も1日1回ですが、ちゃんと出てます。真っ直ぐ座るのが痛い。
後陣痛は産後2日目までありましたが、それ以降はあまり感じませんでした。
同じ経験された方、いますか😭?
ちなみに、来週の月曜日に1週間健診があります。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![カリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カリン
なんだろう??会陰の痛みなのかな?🥺
![ぽこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこちゃん
産後5日目です。
私も何だか今日お尻に痛みを感じます。
ずっと痛いわけではなくてたまにツキーンと痛みがある時があります。
いぼ痔の痛みとはまたちょっと違います。
排便の時も今朝少し痛かったです。
同じ感じですかね?
-
はじめてのママリ🔰
同じですか😭😭😭💦💦💦
1人目のとき、ありました?私はなくて初めてなので、体悪いのかな?と不安になっています、、、。
排便の時は、そこまで痛くなかったです。
腰は痛いですか?- 10月15日
-
ぽこちゃん
1人目の時はなかったです。
私はお尻の穴の奥の方が痛いって感じです😥💦
でも激痛というわけではなく、たまーにあれ?痛いかも?って感じです。
朝、排便した時に痛みはありましたが、今までもお腹痛い時に排便した時も同じように痛いことがあったのであんまり排便時の痛みはあまり気になりませんでした。
先程の排便時は痛みはありませんでした。
ごめんなさい、排便の話ばかりで🙇♀️
腰は痛くないです。- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
お尻の奥の方、わかるような気がします。
今、一番痛いのは、おならをするときのお尻って感じです💦💦ご飯を食べた後によくあります💦💦排便時はあったりなかったりですよね。
お腹も割と痛みというか違和感があるんですけど、ありますか?- 10月15日
-
ぽこちゃん
私はさっきより軽減しました。
産後だし、お尻に負担もかかってただろうから、一時的なものかなぁ〜とは思いますけどね🤔
夕方から夜にかけて痛みがあるようですが、1日の疲れとかもあるかもですよね😔
お腹の痛みや違和感はないですね!- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
軽減したんですか☺️羨ましいです!
お尻にも負担かかりますよね💦💦
私も軽減するように願います😭😭😭- 10月15日
-
ぽこちゃん
少し日にちが経ってしまいましたが、あれからいかがですか?
私は少し軽減しましたと書きましたが、昨日退院して、自宅での活動量が増えたせいか今日は朝からお尻の痛みがまたきています😔💦
私は比較的朝が多いかもしれないです💦しかも排便前😅- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
退院、おめでとうございます!
私がお尻の痛みを感じたのは退院3日目だったので、多分同じ感じでしょうね😭😭その日は悪露も多めに出て、多分動きすぎだったんだと思います💦💦
次の日には痛みが6割くらいになって、今はだいぶ良くなりました!(こんなに早く良くなるとも思わなかったです🤔)
先ほど排便してきましたが、1日分を出すので、途中でお尻に力が入りましたが、激痛ってほどでもなかったです😅- 10月17日
-
ぽこちゃん
ありがとうございます😭
やっぱり思ったのは入院中だと全く動かないのに比べる、自宅に帰ってくると(実母が手伝いに来て家事全てやってもらっていますが)それでもやっぱり自分が動くことも多いなぁと感じました。
今日もお尻の痛みあり、お腹も痛くないですか?とはじめてのママリ🔰さんがおっしゃっていたことがよくわかりました!
お腹の辺りも痛かったです😩💦
徐々に痛みは減って行くんですかね🤔- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
帰ってくると、やっぱり動いてしまいますよね💦💦私も自宅に帰って娘は保育園、家事はほとんど主人に任せていますが、体の調子は全然本調子じゃないです😅今日久々に晴れたので洗濯機をまわしまくって1階2階を行ったり来たりしたら、右下腹が痛くなりました💦💦
お尻の痛みも完全になくなったわけではなく、たまにくることがあります💦お腹の違和感はほとんど感じませんが。
この痛みと違和感から解放されたいですよね💦💦- 10月18日
-
ぽこちゃん
痛みが昨日(退院後3日目)から結構強くなって、おなら、排便前が激痛です😔💦
またこちらに書き込みをしようとしたら下の方の書き込みを見て、今骨盤ベルトをお尻の方に巻いてみました!いい感じな気がしています😄
これで今日様子を見てみようと思います。
うちも上の子が幼稚園に行っています。14時にお迎えに行くのですが、他の子たちと帰りの時間が同じだと遊んでなかなか帰れず結局1時間ほど立って待っていないといけないので、預かりを利用して他の子達と時間をずらして帰ることにするようにしました。
上の子には我慢ばかりで可哀想だとは思いますが、産後1ヶ月くらいまではやっぱりあまり負担かけない方がいいんだなと改めて実感しています😢- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
退院後3日目、まさに同じですー😭😭😭
おならの痛み、言葉に表せないですけど、痛いですよね😰今は違和感程度になりましたよ!
骨盤ベルトは、、、私実は使ってみたんですけど、痛みが増したのですぐやめました😩骨盤曲がってるので💦💦
1時間立ってるのつらいですよね💦ほんと我慢我慢で可哀想ですが💦💦
早く骨盤矯正行きたいです😭😭- 10月20日
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
骨盤だと思います!
私も全く同じでまっすぐ立てなくて、助産師さんに骨盤って言われました😱
トコちゃんベルトしたらすらすら歩けます!!しなかったらお尻が抜けそうで腰痛もすごいです😱
ベルトをおしりの下につけてみてください!!場所めっちゃ下です!!
-
はじめてのママリ🔰
骨盤もありますよね😩😩😩
トコちゃんベルト、2本あるのですが、約20年踊り続けて、骨盤が傾いているのがわかっているので、、、、ベルトで締めると更に傾くんじゃないかと不安で使えません😭😭😭💦
骨盤矯正行って使えそうだったら使おうと思います😭😭😭
腰の痛みは少し軽減しました😭でもまだ痛いです😰- 10月19日
-
るる
私も1人目のときなにもベルトしなかったので、今回こんなことになったと思います💦💦最初は後陣痛かなとか、痔かなとか思いました😭
なるべく早く締めたほうがいいと言われたので、、、
つけてみておしりとか痛くなくなったら合ってる場所ってことですよ🥺お尻を支える感じでつけると楽すぎます💓
腰も骨盤からきてるので、とりあえずは骨盤を治さないとですね💦
骨盤矯正も、当たり外れあるので、いいところに行った方がいいですよ😅- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
私も1人目のとき放置でした💦💦もともと悪いのに💦
骨盤矯正、当たり外れがあるのですね💦確かに、独身のとき通ってた骨盤矯正は微妙でした💦
今は多少の痛みだから良くても、老後が心配です😭😭- 10月19日
-
るる
すみません、下に返事しちゃいました🙏🥺
- 10月19日
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
一緒ですね😭😭
私も老後心配でした💦ただ今回出産できてまた1から骨盤矯正できるのでチャンスですよ🥰
いま産んで8日目なんですが、
2日目からトコちゃんベルトつけてて、今日ましになってます🥺🙏
助産師さんもつけ方が微妙で、たまたま他の助産師さんでひとりだけ骨盤のプロみたいな人がいて、締めてくれました👏それを真似て今つけてます!!
今から2ヶ月で骨盤もどっていくそうなので、この期間をしっかりしたら老後もきっと大丈夫ですよ🧡
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月で戻るんですね!!じゃあ1ヶ月健診が終わってすぐ行かないとですね!前回はめんどくさいと思ってましたが、今回は行かないとやばいです😂
今回は本気で体を直すことに専念します🥺🥺🥺- 10月20日
はじめてのママリ🔰
会陰の痛みはまた別であります😓😓😓💦