※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

地震に備えている方、災害用バッグの中身や購入場所を教えてください。

そろそろ大きい地震、南海トラフとか東日本大震災くらいの規模の、くるんかな…
ちょくちょく大きめの地震が各地で続くと本当に不安になる。

みなさんどんな備えしてますか?
災害用のバッグなどあれば中身も教えてほしいです!あとどこで買ったかも!

コメント

もっちり

最近多いですよね😓
うちは災害用に2年保存水を1ケースと、防災バックと、長期保存のできる乾パンを持ってます!
どちらも楽天で買いました😊
あとナプキンなんかを追加で防災バックに入れました!
ちなみに写真のものです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    写真まで!ありがとうございます!
    参考にさせてください☺️

    • 10月15日
優しい麦茶

怖いですよね😢そろそろ来るのかなぁって私も思ってます…最近も5弱の地震あって、私の住んでるところでも震度4でした😢

防災バックはしっかり準備してます!
トイペ、携帯用トイレ、軍手、絆創膏、包帯、簡易ブランケット(アルミホイルみたいなやつ)、お尻拭き、歯磨きシート、エアーマット、スリッパ、ホイッスル、ウォーターバッグ、瞬間冷却剤、カイロ、マスク、水で膨らむお手拭き、使い捨てショーツです!
それとは別に非常食、500mlの保存水数本を別のバッグに入れてます!
防災バッグの中身のトイペやお尻拭きカイロ以外は、全部ダイソーで揃えました!
懐中電灯はバッグの中ではなく、手に届く所に置いてあります!
手の届く所に置いてあったから、去年落雷で停電した時に役立ちました!🙆‍♀️

非常食はたまたまカインズに行ったらたくさん売ってて、まとめ割引があったので、そこで大量に買いました!たくさんあっても持っていけない…と思いましたが、避難するほどではないけど、ライフラインが停止してる中、家で過ごす時に食べるために大人2人が5日くらい過ごせる量を買いました🙆‍♀️
子供がまだ離乳食の時はパウチのものをたくさん買っておきました!月齢が合わなくなったり、期限が近くなったら食べさせて新しいのを買ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごくしっかり準備されてるんですね!
    とても参考になります!
    回答ありがとうございます!

    • 10月15日
Z

上の子が1歳半くらいで実際大きな地震に遭いましたが、お店に行くとやっぱり非常食と水が入手困難でした💦あと赤ちゃんがいて見逃しがちなのがベビーフードです!
うちもなかなか買えず食べれなくはない年齢ですがあまり与えたくないカップ麺食べさせました😭
水も電気も使えないのでガスコンロがあればお湯も沸かせるしお米も炊けてどうにかなります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実際に遭われたんですね😢
    ベビーフード大事ですね!
    下の子がまだ離乳食初期ですが食べられるものは準備しとこうと思います!
    ガスコンロも持ってないので、、参考になります!ありがとうございます!

    • 10月15日
  • Z

    Z

    胆振東部地震で札幌です。札幌は震度6くらいでしたが、5階建ての5階なので棚もテレビもタンスも倒れてめちゃめちゃでした😭
    当時はなにも準備なかったので買い出しに行きましたが、店に入るのも2時間待ちレジに並ぶのも2時間待ちで、不幸中の幸い9月でまだ暖かい時期でしたが北海道なので真冬に起きていたら寒すぎて死んでたと思います😂😭
    防寒グッズも含めて本当準備って大事だと思いました😭

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても怖い思いをされたんですね😭
    無事でよかったです😭
    高いところはとても揺れますよね😭
    防寒グッズも含めて防災グッズ用意します!

    • 10月15日
はじめてのママリ

こちらの防災バッグを買いました‼️あとカセットコンロ、ガスボンベ、12年保存水500mlのペットボトル×24本、缶パン🍞や乾パンなど用意しています💦カセットコンロは買わなきゃと思ってて、住んでるのが関東でこの前の地震の時にすぐポチりました😅インスタラーメンやインスタントスープなどもある程度はストックしています‼️
細々した物は100均で揃いましたよ✨

本当にそろそろかなぁ〜と怖いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    写真ありがとうございます!!
    カセットコンロ、ガスボンベ、水、食料は必須ですね!
    日頃からのストックも大事ですよね!
    しっかり準備しとこうと思います!
    いつ起きるかわからないので本当に怖いです😭

    • 10月15日