※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫が1年間育休を取る予定。看護師で働いていたが限界を感じ、転職を考えていたところ妊娠が発覚。育休中に転職活動も。育児に積極的な夫に感謝しつつ、実際の生活に不安を感じている。

旦那さんが長期で育休を取った方、お話聞かせてください🙇‍♂️
正直育休を取ってもらって良かったですか??
また、ずっと一緒にいることで喧嘩などにはなりませんでしたか??


11月3日予定日でそこから1年間夫が育休をとります。

夫は10年間看護師として病院で働いていましたが体力的、精神的に限界になってしまったとの事でもともと今年で辞めて転職を考えていました。

タイミングよく?笑今年3月に妊娠が分かりそれなら育休をとってその間に転職活動をするのはどうかという事になり育休を1年とることになりました。

もちろん育児を積極的にしたいという気持ちも強いようです。

夫が育休をとってくれるのは嬉しいですが実際のところどうなのだろうと思ったので…

コメント

はじめてのママリ🔰

長期ではないですが1ヶ月ほど育休とってくれました!

わたしはいてくれてよかったし、里帰りなどをして1番大変な時期を旦那が知らないまま育児をしていかなくてよかったと思いました🌸
(里帰りした先輩は旦那さんがいいとこ取り育児しかしなくて悩んでたので)

ずっと一緒にいますが、体力的には交代で寝た方がいいです!
楽しいこともいっぱいだけど、しんどいこともいっぱいなので家事育児率先してやってくれるなら全然ありだと思います💓

今2人目妊娠中ですが、今度はもう少し長く育休取ってもらう予定でいます😍✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにいちばん大変な時期を知ってもらえるのはいいですね🤔

    なるほど!一緒に起きて一緒に寝るんじゃなくて交代で寝るんですね😳

    夫は授乳は出来ないけどそれ以外は全部僕ができることだからやる!と言ってくれているのでたくさん頼ろうと思います笑

    育休取られてもいない方が良かったという意見をよく聞くのでいい意見を聞けてよかったです!

    • 10月14日
4歳2歳ママ

夫婦共に育休ということですか!?
すぐに転職先が見つかるといいですが
この先保育園など検討されているのであれば不利になりますよ😂

うちは私の仕事復帰に合わせて
1年弱育休取ってくれてました🙆‍♀️
とっても助かりましたし、
1人で育児、家事することの大変さとかも
体感できたのでいい経験だったと思います😊
片方は仕事してるので
ずっと一緒という生活は考えられませんねw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は今年3月に結婚を機に仕事を辞めてしまいその時に妊娠が分かった感じなので仕事してないんです😢

    1年経ったらわたしも仕事を始める予定です💦

    ひーろさんが仕事復帰してから旦那さんが交替で入ったという感じですかね?

    ずっと一緒だとやっぱりそれはそれで大変なんですかね笑

    • 10月14日
  • 4歳2歳ママ

    4歳2歳ママ

    もう辞めてらっしゃるのですね!
    であれば夫婦ともに無給になるのって大丈夫そうですか!?😭

    はい、うちは交代で育休取ったかんじです!
    これは個人の考えなのですが
    私の場合、自分の育児のペースがあったり
    ゆるーく家事をしたかったので
    その空間にもう1人大人がいること
    それも毎日…と思えばストレス?なんですよね😂

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児休業給付金と、夫が結構年上で。今まで貯めてきたぶんと資産運用で投資してきたお金が結構あるみたいなのでお金の面では当分大丈夫そうです🙇‍♂️
    わたしも今まで働いてきたぶんの貯金もあるので…

    確かに家事や育児のペースってきっと人それぞれありますよね、
    育児の考え方も違うだろうし😭

    夫と喧嘩にならないか心配です笑
    結婚してからはわたしが専業主婦してたので…

    • 10月14日
  • 4歳2歳ママ

    4歳2歳ママ

    喧嘩になったらなったときですよね!😅
    でもそれ以上に、
    産まれてくる赤ちゃんのこれからの成長や
    毎日見せてくれる表情、
    育児の失敗や悩みなどを
    夫婦で共有できる時間があるのは
    本当いいことだと思いますし、
    素敵だと思います😍🤍

    なかなか夫婦で体験することもできない環境の家庭が多いので
    楽しんでくださいね!!

    • 10月14日
とんちんかん

対して長期ではありませんが、
一人目は生後8ヶ月〜2ヶ月ほど
二人目は産後すぐ2ヶ月
育休取ってもらいました💡

一人目は、生後8ヶ月と離乳食も慣れてきた時期だし、生活リズムも整ってるので
育児家事を二人で出来るので楽ちんではありましたが、
完全に夫にとっての夏休みでした。笑
日中家事は後回しにされて趣味のゲームとかよくしてましたね...🤓
何のための育休かわかってる!?みたいに怒ったこと多々あった気がします😇

成長ゆっくり目だったので、ちょうど夫の育休の時期に
つかまり立ち、伝い歩きと目まぐるしく成長したので
側で見れたことはとても良かったと本人も言ってました💡
あとコロナ禍ではなかったので、旅行にもたくさん行けたのでよかったです😌

二人目は、里帰り出産していなかったので
夫の存在は不可欠でした。
上の子保育園に通ってたので、夫が送迎+上の子の面倒メインでみてました💡
産後すぐは赤ちゃん返りや、イヤイヤ期と上の子のメンタルケアが大変だったので
ほんと、二人がかりでなんとかやれた(二人とも疲弊して死んでた...)って感じの日々でした😌


個人的には、第一子に1年間だったら、二人ともかなり気持ちと時間に余裕のある生活が送れると思います😀💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんの体験談ありがとうございます🙇‍♂️

    生後8ヶ月からとるというのは結構珍しいですね😳
    確かに育休中に家事後回しでゲームされたら怒りますね笑

    でも一緒に成長を見られるのはいいですね︎︎︎︎︎☺︎
    夫も子供と一緒に自分も親として、人として成長できたらと言っていたので…

    1人目と2人目じゃ大変さが違うんですね💦

    少し余裕を持って子育てできそうです😌

    • 10月14日