
コメント

るるたん
投稿見てびっくりしました(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
私も5ヶ月の娘がいますが、全く一緒です。。
なぜですかね??

ととろco
こんにちは!現在2ヶ月の男の子がいます。
私も完母です。
夜、たまに飲んで離して飲んで離して最終的に泣く、というのがうちもあります。毎日ではないですが。
なんか怒ってんなぁーって感じです(笑)
その際、飲みながらずっと「あうあう」文句みたいに言いながら手足をバタバタ動かしてます。
泣いたらとりあえず中断して、10分くらいだっこしてみます。
落ち着かせてるとゲップとか出たりして、また飲ませたりするとすんなり飲んでくれたりしました(^ー^)
あと、暑くてイヤなときもありました。
背中が熱くなってたので寝てた場所をずらしたり、
汗をかいてたので飲ませながらうちわで扇いだり、
ふーふーしながら頭を撫でてみたり、
厚めにタオルを氷まくらに巻いて冷えすぎないようにし、頭にのせて添い乳すると、スヤスヤ寝てくれたり……
試してみてください(^ー^)
-
あさみ
回答ありがとうございます!
色々試されるんですね😂♥
私はそうゆう知恵が全く働かず、飲まない。。どうしよう。。しか思えなくておっぱいが悪いの発想しかなかったです😖💦
色々、試してみます😂♥
飲んでくれないと、私が悪い気がしてへこみっぱなしでした😖💦
ありがとうございました😂♥♥- 10月7日
あさみ
一緒ですか!?!?
どうしたらいいんですかね(笑)!?おっぱい出てても飲んでくれなかったら意味ないですよね。。(笑)