
一条工務店で営業マンが合わなかった方の経験について教えてください。
一条工務店で話を聞いていて、営業マンが決定的に合わないのですが変えてもらった経験がある方いらっしゃいますか?
モノはいいので営業マンいらねーってなってます笑😅
- フワ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
一条に限らず、合わなければ変更してもらえますよ。一条なら営業マンも人数いるでしょうし^ ^

退会ユーザー
基本、かえれないけど、契約しました?
-
フワ
まだです!変えれないんですね…
- 10月14日
-
退会ユーザー
なら!!
タイミングみて、他の展示場に!したら、営業変わりますよ笑
私がそうです!
妊娠中にいき、強引すぎて引いて、二年してまた行ったら、、、まぁまぁいい人で!全然嫌いな営業だけど笑笑
前回よりいいし妥協😮💨😮💨😮💨- 10月14日
-
フワ
すぐ建てたいんです😭
違う展示場に行っても、今の営業ついてきそうです…
ほんと営業マン大事ですよね…嫌いなのに歩合その人につくとかうわあ…ってなります😅笑- 10月14日
-
退会ユーザー
たしかに!
でもね、セキスイハイム、すみりんの営業よりいいよ!
私たちも焦ってました!- 10月14日
-
フワ
大手は軒並みえらそうですよね!!笑 内心ふんぞり返ってるのバレバレなんですよーって思います笑
金払うから営業いりません✋って感じです。営業として良くなくても家で買ってくれるんだろうなあ😒
営業嫌過ぎてもう地元の工務店に頼もうかなって感じです笑- 10月14日
-
退会ユーザー
一条がよい理由は??
- 10月14日
-
フワ
一番は金利です!
金利安いので目的の予算で支払額が一番希望に近いです
二番は手放した時に安定して買い手がつきそうだと思ったこと
三番は、性能です!- 10月14日
-
退会ユーザー
わたしはお金の方が分からないけど、私は別メーカーが良かったんですが、、
旦那が性能を選びしかも、、注文が良いし土地も探してくれたりで選びました!
間取りに悩みまして、他の方より打ち合わせ延びました😢💤- 10月14日
-
フワ
一条の家は旦那さんのハート掴むの上手いって何かで見ました!笑
そうなんですね。それ聞いたら、営業担当は相性合わなくても仕方ないって思った方が良いかもですね💦
どうせ買った後はアフター担当になるだろうし😥
うちも最初建売考えてて、今は注文で考えてもらおうかなと思ってます!😊
間取り悩みますよね💦- 10月14日
-
退会ユーザー
フワワさんが言うように
今後、手放した時の事考えて
アイランド、イーブイ車のコンセント、外構はディズニーにしました❤️❤️
私は、のんびりした話し方が好きで、旦那は気にしない人で!
担当は、上から目線笑
また気になるなら、よかったらメールください的な対応でした!言い方も、一定やし😵💫😵💫
ちなみに、関西エリアです笑- 10月14日
-
フワ
私ものんびりした話し方が好きです!!😊
営業マンなかなかいないですが無口くらいが好きです笑(聞いてくれたら過不足なく答えてくれる系の方です😭)
上から目線ですよねー…
メール、なんでよ。そっちから連絡してよって思いますよね笑
関西なんですか!私の担当の方は神奈川から来た方でした笑- 10月14日
-
退会ユーザー
私が一条の本社がある県で、
一条工務店さんはよく知ってるので、それも踏まえて上から目線笑- 10月14日

みーこ
うちの実家が4年くらい前に一条で建てました🏠
担当の方がまだ2年目だかで…上司の方も見てくれるようなこと言ってましたが…めっちゃ頼りないです(><)
言えば担当の変更はできると思いますので、絶対言ったほうがいいです👍

きらきら
うちも最近まで営業変えるか悩んでいました…
ギリギリの範囲だったので、まだ変えていませんが、別の展示場行った時に愛想の良かった女性営業マンにいざと言うときのために名刺貰っていました。
一条のお客様サポートみたいなところに担当を変えて欲しいと書くだけでも理由を聞かれる事もなく簡単に営業を変えられるとネットに載ってましたよ。

はじめてのママリ🔰
私がフォローしてる一条施主の方、営業マン変えたとおっしゃってました!
私も営業マン変えたいなと思ってますがご近所さんになる予定で言いにくいです😂笑

フワ
皆さんありがとうございました。
担当変えをこっそりHPからお願いしたらなんと本人から電話がかかってきて、あれこれと理由を並べ立てられ、それじゃ担当変えますね?と言われました…少し恐怖でした😅笑
なんかこの会社自体嫌いになる出来事だったのでここでは建てないと思います。
アドバイス頂いた方ありがとうございました!

退会ユーザー
売上あがるのに、残念な人だった!主さんがわるくないよ
フワ
地元じゃない人が転勤で対応してくれたんで、地元の営業マンに指定してダメなら建てるのやめます笑
退会ユーザー
私ハウスメーカー勤務でしたけど、時折り担当変更の要望はありましたよ。契約前でもです。
担当変更して契約してくれるならありがたい話です…
契約前なら営業=メーカーの印象で、他に行きますもん…
フワ
私もハウスメーカー勤務でした!
できますよね!
ほんと、その通りだと思います。
でも担当変えなんて面倒くさくてほとんどの人しないですよね。営業ダメなら他決が普通ですよね
退会ユーザー
ハウスメーカーでしたか❤️
若手なら上司がサポートで商談してたら、上司オンリーに変えてくれ、なんて…
変えれるといいですね^ ^
フワ
です!
私はもうやめてしまいましたが、上司の建ててくれた方の紹介のお客様につけられて、結局アンカリング(てゆーゆんさんの会社でも言いましたか?)したの上司だったんで頼りないだとかなんとか言われました笑😅
若くて女なんで私だったら契約しないだろうなあ…給料なくていいから勉強したいとすら思いました笑
ママリでハウスメーカー勤務の方なかなか見なかったので、嬉しいです😊(最初の回答でもしかして?とは思いましたが)
苦い思い出も多いですが、私が好きで契約してくれたお客様は、辞めた後も名前も顔も家族構成もどこで建てたかもどんな家かも覚えてます(まあ当然と言えば当然ですよね😅)
相性もありますし、話してみます。ありがとうございます。