※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麦わら帽子🔰
妊娠・出産

ハーフのお子さんの名前について、日本名と外国名を別々で登録することは可能かどうか知りたいです。名前が少しでも違うと別人になるのでしょうか?

ハーフのお子さん持つ方に質問です!
名付けに付いてなのですが、日本名と外国名で別々の名前で申請した方っていますか?🥺
例えば、日本名で晴『はる』で登録し、海外名ではHarun『ハルン』で登録するといった感じです!
名前を繋げてではなく別々で登録って出来るのかどうかなと思いまして、、、。
名前が少しでも違うと別人になってしまうのでしょうか?😭

わかる方いましたらよろしくお願い致します😢🙌

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは二つの名前では申請してませんが、いますよね!なのでできると思います。日系人とか、結構日本の名前と国の名前入れてる人多いですし😊

  • 麦わら帽子🔰

    麦わら帽子🔰

    回答ありがとうございます!

    別々での申請が可能という事ですか?
    例えばアメリカではマイク、日本では太郎と付けたい時に
    日本の申請を太郎マイクと繋げて出すのではなく、太郎だけで申請してアメリカでもマイクだけで申請出来るのですか?🥺🥺

    • 10月14日
るー

息子がハーフです。
やらなかったので確実ではないですが、ミドルネームを付ける事ができるって言われたので多分出来るはず!
どちらにしても申請する時に、日本では日本名で、相手の国には相手の国の文字で登録するので別々の名前になるのでは🤔?

  • 麦わら帽子🔰

    麦わら帽子🔰

    ミドルネームを付けるっていうのは多分繋げて提出するんですよね?😢
    苗字・マイク太郎みたいな感じですよね!
    それだと日本の場合マイク太郎がひとつの名前になるので、それが嫌で別々で出したいのです😢💦
    2つ付けて繋げて提出してる人は多いのですが、別々で1つの名前だけ提出してる人っているのかなと思いまして😔

    • 10月14日
  • るー

    るー

    私の書き方が悪かったです!
    日本では、山田 太郎
    で出して、
    主人の国には yamada mike taro
    で出せる。との事でした😃

    ちなみにうちの主人は本名が
    yamada suzuki george taro
    みたいな感じでめっちゃ長いのですが、通名が山田で、これを機に私も主人の通名を本名とする手続きをし、息子は
    山田 太郎
    で出せました☺️

    • 10月14日
  • 麦わら帽子🔰

    麦わら帽子🔰

    丁寧にありがとうございます🥺
    では別々で出せるのですね!!
    安心しましたありがとうございました🥰🥰

    • 10月14日
Eva

できますよ。うちはファーストネームは一緒にしたかったので、変えてはいませんが、外国はミドルネームを付けて登録しています。
日本:田中ハリス 花子
外国: Hanako Lily Harris

  • 麦わら帽子🔰

    麦わら帽子🔰

    回答ありがとうございます!😊
    できるのですね安心しました🙆‍♀️

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

全く別の名前で登録できます!!
うちは夫婦別姓で、息子は三重国籍のため

日本では 山田太郎
他の二カ国では 夫の苗字+日本名名+外国名(ミドルネーム)
で登録しました!

日本名にミドルネームを入れるか悩みましたが、ハーフの方のブログなどを読み、日本ではシンプルに私の苗字+日本名にしました!

  • 麦わら帽子🔰

    麦わら帽子🔰

    教えて頂きありがとうございます😊

    日本と海外で名前が違う事で不便はないですか?
    大使館に問い合わせ所、名前はなるべく同じが望ましいと言われたので😢

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

私も日本と海外で名前が違うことは不便じゃないかと心配し、名付けはかなり悩みました😅
今はまだ小さいからかもしれませんが不便は特にありません。
逆に我が家の場合、日本でも海外でも教育を受ける可能性があるため、二つの名前があった方がそれぞれの国で本人が馴染みやすいのではと考えました。息子の日本名はレオとかノアとかハーフっぽい名前ではなく純日本な名前のため、他の二カ国では外国人ということがもろ分かりでいじめに合う可能性があるかもねとという話も出ました。
あとそれぞれの国のルーツや魂みたいなのを本人にしっかり持って欲しいという気持ちもあり一つに絞るのが勿体ないなともいう思いもありました😃
ちなみに例であげられてたHarunって🇹🇷のお名前ですか?
海外ではそんなに珍しい事ではないと思うので大使館の言われてる事は気にしなくて良いと思います!

  • 麦わら帽子🔰

    麦わら帽子🔰

    丁寧にご説明ありがとうございます🥰
    そうなんです!
    トルコ🇹🇷ハーフなので、日本では晴(はる)トルコではHarun(ハルン)
    みたいな感じで別々だけど似た名前を付けたいなと思っていたんです😊

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

実はうちも🇹🇷です😃
晴とHarun、とても素敵だなと思いました✨女の子はたくさん候補がありましたが、男の子は結構選択肢が絞られるので悩みました💦
まだ性別確定前かもしれませんが、納得のいくお名前が見つかると良いですね😊

  • 麦わら帽子🔰

    麦わら帽子🔰


    お仲間嬉しいです😊✨
    そうなんですよね!女の子はかなりあるんですが男の子難しくて😢
    似たような発音になる名前で何個か候補があるので後は顔みて決めたいと思います🥰

    • 11月8日
  • 麦わら帽子🔰

    麦わら帽子🔰


    トルコハーフを持つママリさんにもう1つ質問です😢

    晴とハルンで出したいと言いましたが、トルコ人もミドルネームが少ない人が多いのでミドルネームはなしで考えています😢
    私は改姓していますので苗字はカタカナです🙌
    届けを出す時に日本では「バシュ 晴」
    トルコの届けでは「bas Harun」といった発音は似ているけど名前は少し違うだし方が出来るのでしょうか?😢

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

トルコ人もミドルネームない人多いですよね!うちの夫はトルコの名前でも数少ないミドルネームあるパターンです😃

全然問題ないと思いますよ!
我が家は 
日本では私の姓+日本名
トルコでは 夫の姓+日本名+外国名で出してるためパスポートなんかは全く別人のように見えると思います!逆に大使館からなるべく統一してと言われたという事に驚きました!
また質問ありましたら何でも聞いてください😊

  • 麦わら帽子🔰

    麦わら帽子🔰


    丁寧な返信ありがとうございます😢
    直接メッセージ送れるみたいな所がなかったのでこちらで質問させて頂きました😭

    できるのですね!安心しました🥰大使館では大人になると別人に思われて本人が大変になる可能性もあるから、、みたいな事言われましたけど気にせずつけようと思います🙌

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

もう男の子確定なのですか?💕
苗字も同じですし、はる&ハルンはほんの少しの違いなので、別人感はあまりありませんけどね!
我が家のように苗字まで違う場合もあるので笑
でもそれぞれの国での名前があるのも個人的にはかっこいいなと思ってます!😊
ちなみに私は第三カ国での出産だったので少し違うかもしれませんが、現地の大使館に提出した時は何も言われませんでしたし、日本ではどういう名前で登録した等も全く聞かれませんでした!

  • 麦わら帽子🔰

    麦わら帽子🔰


    8割男の子と言われているので男の子で考えています😊
    女の子はそのままつけられる名前が沢山あるのであんまり困らないのですけど😂

    私も最初は2つの名前を繋げて出すか悩んでましたけど、顔があまりにも外国人顔だったら日本の名前も逆に少し違和感かな?とも思い😖
    それなら1つで似たような名前で海外風でもいけそうな名前でもいいのかな?と思いました😊
    他に候補はかい&カイラ等です✨

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔があまりにも外国人顔だったら…というお気持ちわかります!
    私は出産前にテレビに出ているハーフの方々を見て、この人がこの名前だったらどうだろうか?と色々な顔のパターンで考えたりしていました😅
    ハーフの子の名付けって似た感じになってしまうので、純和風の場合はオリジナルな感じで素敵だなと思う事もあります😊
    悩ましいですが、楽しみながら名付け考えていきたいですね♬

    • 11月10日
  • 麦わら帽子🔰

    麦わら帽子🔰


    私もよくテレビに出ているハーフの人を見ては色々考えています😂
    似た名前になりがちですよね!
    苗字がカタカナなのでどうしても名前は漢字で付けたくて😢

    考えるのは楽しいですよね🥰
    もうほぼ決まっていますが☺️

    • 11月10日