※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

七五三をやるのに、あまりお金をかけないでした方、いくらくらいでした…

七五三をやるのに、あまりお金をかけないでした方、いくらくらいでしたか?

調べたら、会食など行うとでてきて😅

我が家は多分、家族だけでやるので、
初穂料、撮影、着物のレンタルくらいになるのかな?と思うのですが💦

まだちゃんと調べてるわけではないですし、一年後なのですが頭の片隅に出費を覚えておきたくて!

コメント

よっち

ご祈祷1万

撮影30000〜

レンタルも
15000〜

ご飯
5000〜1万

くらいを予算にしてます☺️

撮影料、レンタルは早割とかあるスタジオも多いので、早めにチェックしておくといいですよ✨

  • よっち

    よっち

    レンタルは
    1万以下とかの、ときもあるし、撮影も撮影だけして、アルバムを作らないと安く出来たりします☺️

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お得情報までありがとうございます❣️❣️
    早割があるのなら、今のうちからでも調べておいて、安いところ探してみます!

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

写真館で撮影しかしていないので2マンくらいだった気がします。
参拝なし、会食なしです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参拝なしにしたのですねー!
    私達も、意味を理解していないですし、やったとしても多分ピンとこないのでやらなくてもいいかなと今思いました😂

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日程も合わず、めんどくさいし、コロナ理由にしなかったです。
    撮影は誕生日も兼ねてやったので、七五三だけならもう少し安かったと思います。

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

撮影貸衣装はスタジオアリス利用しました。

撮影(七五三パック利用) 4万円
参拝当日着付と撮影(当日は着物が違うのでマグネットだけ購入) 1万円
初穂料 5千円

撮影したものを祖父母に渡したかったので少し高いですが七五三パックにしました。
平日と土日参拝の場合や撮影時期によって当日の着付値段は変わります💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    七五三パックというのがあるのですね!
    平日と土日によっても違うのですか💦
    うちは、土日しかできないのでそこは安くできなそうです😓ありがとうございます!

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

参拝あり着物家族写真スタジオでとって合計二万くらいでした!
コロナで安かったです😁