
コメント

もも
4ヶ月で母乳が出なくなったので
それからミルクに切り替えました。
自然と切り替えれると思います

ママリ
わたしは1歳過ぎでいきなり飲まなくなりました!
回数も段々減っていって、段階的に飲まなくなっていきました🙄
周りは皆んな苦労してるので、珍しい方かもしれないです(> <)
-
ままり
そうなんですね!
いきなり飲まなくなる感じなんですか🧐!- 10月14日

♡HRK♡
上の子は1歳すぐ、下の子は11ヶ月で卒乳でした!
2人とも最後の方は寝る前に飲んでた(正確にはほぼ咥えていただけ)だけで、ある日お茶に変えてもスムーズに眠り欲しがることもなかったのでそのまま卒乳になりました。
-
ままり
そうなんですね!
お茶にかえる方法卒乳するとき試してみます👏🏼- 10月14日

退会ユーザー
1歳ごろ飲まなくなりました!!
執着させると離しにくいですよ!
執着させるのはお母さん次第かと思います!
とりあえず泣いてる?足りない?
=飲ませる
やめた方がいいです!!
本当にお腹空いてるのか
ただお口が寂しいだけや
眠くて泣いてる時も多いです!
うち2人とも自然に飲まなくなりましたよ!

はじめてのママリ🔰
上の子は長かったですねぇ…2歳半でした笑。
下の子は今のところ全然おっぱいに興味ないので卒乳早そうだなぁと思ってます。

ママ子
離乳食が3回食の後期頃から自然とですかね…🤔?
よく食べるし、麦茶も好きだったのであっさりでした🙌
日中もおっぱい探すより、面白いと思う遊び増やしてあげたらそこまで執着なくなると思います😃
ままり
その後、ミルクを飲まなくなったのはいつ頃ですか??
もも
その後朝昼のミルクは1歳で終わり、
1歳4ヶ月まで夜寝る前に1杯だけミルク飲ませてました!完全にミルク終了したのは1歳4ヶ月です