
赤ちゃん返りで登園拒否が続き、悩んでいます。どうすれば登園させられるでしょうか?
赤ちゃん返りの登園拒否にもう疲れました。
しばらくは気持ちが満たされるかなと3週間休んで、久々元気に登園してくれたと思ったら拒否。
また1週間休んで、また拒否。
遅刻してなんとか無理矢理連れてくと「置いてかないでえええええええ」「ママ待ってええええええええ」とお散歩先で大号泣&鼻水ダラダラ。なんとなく、先生のめんどくさそうな顔が伺えました…。
そこからまた1週間休んで、
カレンダーにも印付けて、この日から頑張ろうね!とマークした日から挑戦させてみてますが、、、
朝起きて、おはようの次に毎日「今日保育園お休み?」って聞いてくる息子。
登園関連の言葉をかけるとお着替え拒否。
ママは遊べないと言っても拒否。
靴も履かない、自転車のヘルメットも被らない、暴れる、泣く、逃げる→登園時間の9時を過ぎて、あぁ今日もダメだ…と疲れる落ち込む悩むの毎日。
前向きな言葉をかけても拒否。
大好きなぬいぐるみで話しかけても拒否。
ジュースで釣っても拒否。
頑張ったらトミカ買うよと言っても拒否。
欠席連絡をすると、私がなんだか泣けてきて泣いてる毎朝。それを見て息子が「僕が保育園行かないから?」と聞いてきて、更に落ち込む。。
極力2人の時間を作って上の子をほぼ優先してるのに。。
言葉と行動でしっかり愛情伝えてるのに。
このまま不登校になるんじゃないか。
泣けば嫌な事をしなくていいと、味を占めてるのか。
家にいれば下の子がいるので外には連れてけない。
保育園に行けば、ニコニコで楽しんで「明日も行くー!」って言うのにな…
気持ちが満たされて平和に登園できる日は本当に来るのか。
いつ来るのかもわからず、毎日これはメンタルに来る。というかもうメンタルボロボロ。
先生からも頻繁に電話がきて、情けないなーと自分を責める毎日。
待機児童がとても多い市ですし、復帰後の仕事と生活もあるので退園なんて出来ません。
休園制度もないので、お金は戻ってきません。
もう本当に疲れた。
他の赤ちゃん返りは治ったのに、なんでこれだけ?
何をすれば登園しますか?
いつになれば登園しますか?
ネガティブ愚痴ぐちすいません。
- りまま(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ぽん
休まず行き続ける方がいいかな?と思います
休んじゃうと休める!と思うだろうし
ママも少し子供と離れる方が気持ちも落ち着くかなー?と思います😺

まま
強行突破です。嫌で休ませると休める❤️となりますし😭
うちの保育園でコロナで2回休園した時に同じようになりましたよ😭行きたくない、早お迎えしてとか🤣無視です🤣保育園に行ったら諦めますw
-
りまま
みなさんの回答で強行突破で行こうと決心して、さっき旦那に相談したら…俺は無理矢理登園は反対派だから自分で連れてけって😭💔
リモートワークで家にいるのに、頼れなくて絶望です。。- 10月14日

はじめてのママリ🔰
私も毎日連れて行く方がいいと思います😣✨
毎日行って最初はお昼までとか早めにお迎えに行ってみてはどうですか??
お昼ごはん食べてきてくれるだけでママの負担も減りますし🤗
そして話が横にそれてしまいますが、保育園ずっと休むと退園になりませんか?
私の地域は2ヶ月行かないと退園になってしまいます💦
-
りまま
そうですよね。。私も早く顔が見たいので、連れて行くなら早めにお迎え行こうと思います🙆♀️
退園…それは考えてませんでした😱確認しつつ、そんなに長引かせないで登園出来るように頑張ります(*_*)- 10月14日

みくろ
うちもありました。丁度進級と私の妊娠とが重なって、不安定で、毎日泣き叫びながら保育園行ってました。
正直、そんなに嫌がられたらもう休ませようかな…って何度も思いましたが、家から担いで車に乗せ、無理やり保育園連れて行ってましたが、帰りはケロッとしてました。それでも毎日明日は保育園おやすみする?って聞かれてましたが😅
先生に相談したら、先生が協力してくれて普通に毎日行けるようになりました!3月〜5月位まではそんな日々でした😅
今は保育園から幼稚園に転園して、また行かない!ってなったらどうしようかな…って悩みましたが、娘も逞しくなって、毎日早く幼稚園行こ〜って言って来ます☺️
-
りまま
わぁ😭産前産後と大変でしたね(;_;)
継続しないとダメですね💔
玄関〜自転車まで距離あるので、マンション中の迷惑になる事にもビビってましたが、心を鬼にして頑張ってみます。。明日の朝が怖いです😥- 10月14日

あずさ
全く同じです😭先日、第二子を出産しました。妊娠中から登園拒否がひどくなり、無理矢理車に乗せて連れて行ってました。毎日通うことで少しはマシになりましたが、私が出産し入院してる時に1週間休ませたら、また振り出しに戻りました🥲毎朝、暴れて大泣きします。
朝連れて行くだけでも体力使うしメンタルやられますよね…😢
-
りまま
同じタイミングで同じ状況ですね😢💓
ママも子も家にいても登園しても心が痛いってツライですね💦私も見習って毎朝トライしてみます!!- 10月14日
りまま
やっぱり行かせた方がいいですよね😢
ギャン泣き登園は心が痛いけど、正直少し距離とりたい時もなきにしもあらずです…💦