※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんママ
子育て・グッズ

娘のおもちゃ遊びについて同じ月齢の方いらっしゃいますか?これから遊び方が豊かになるでしょうか?

おもちゃの遊び方についてです。

娘は基本何でもぽいぽい投げています😂
球を中に入れてくるくる回って出てくるおもちゃ(伝わりますか?)だけは球をボトンと中に入れて遊ぶのですが、そもそも投げたおもちゃを中に入れるということをしません。

文章力がなく伝わりにくかったらすみません😭
同じくらいの月齢で同じ方いらっしゃいますか?
これからいろいろな遊び方ができるようになっていくのでしょうか?

コメント

ママリ

うわー!全く同じ状況なので思わずコメントしました😭
娘はあと少しで1歳2ヶ月です!
我が家にも同じようなおもちゃあるのですが、未だに上からボールを入れたことなく、倒して取り出そうとします😭 他のおもちゃも何でもポイポイ~って投げてます。笑
おままごとセットのお鍋の中に何か入れて蓋をすることだったり、絵本を自分で持ってめくったりってのは出来るんですが…👏
こうやって遊ぶんだよ~って一緒にやるんですが効果なしで、もう少ししたら出来るか!って気長に待つことにしました🤣

  • りんママ

    りんママ

    同じなの嬉しいです😭💕💕
    お鍋の中に入れるのすごいです!
    このくらいになるとおもちゃの本来の使い方?で遊べる子が多い気がして、投げまくりで大丈夫かなと心配でしたが、いずれできるようになりますよね🥺
    気長に待ちます♡

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ

    いつの間にか私のスマホまで鍋の中に入れられてて探してます…笑
    ですよね〜😭インスタ見ててもみんな成長早すぎてうわ〜〜ってなってます🥲 きっと子どもたちなりの遊び方があるんでしょうね😊

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

月齢同じです😊

うちの子も何でも投げます😅
今はそれがブームなのかな?と見守っています!

きっともう少ししたらいろんな遊び方を知って、試してやっていくと思います✨

  • りんママ

    りんママ

    お子さんも投げるんですね!
    確かに本人のブームもありますよね🤔

    もう少し様子見てみます😊

    • 10月14日