上の子との付き合い方に悩んでいます。子供たちの世話で大変で、怒りっぽくなってしまいました。どうすればいいかわからず、心配しています。保育園の送迎も自分ですべきか迷っています。助言をお願いします。
2人目生後1ヶ月半。上の子との付き合い方
上の子の保育園が割と距離があるので
ここ半年、在宅勤務の夫が送り迎えをしていました。
ただ下の子のお世話と上の子わがままに付き合いきれず
毎日娘(上の子)を怒ってしまいます。
最近では度が過ぎるぐらい叫んだり飛んだり跳ねたり。
下の子が寝たと思ったら騒いだり。
おもちゃを投げたりあげたらキリがない状況で…
正直、大人の都合通りには行かなくて
夫婦で大変苦戦しております。
先週末、気分転換にも娘と2人きりでランチをしにいったのですがお店で騒いでしまい結局怒ってしまう私。
八方塞がりでどのように対処すればいいのか
わかりません。
下の子も割とグズグズするタイプなので
あやすのに時間もかかります。
そのうち上の子に手をあげてしまいそうで本当に怖いです。
親と子のお互いの精神が落ち着くには
今、何をすべきでしょうか?
夫に甘えて保育園の送迎をしてもらってましたが
それも私が行くべきなのでは?と思い始めています。
どう思いますか?
情けない母親にアドバイスいただけると嬉しいです。
- あん(3歳2ヶ月, 6歳)
まま
アドバイスじゃなくてすみません💦
わたしもいまほぼ同じ状況です😭😭
娘はもともとテンションの高い子でイタズラも多いですが、赤ちゃん返りもあるのか下の子産まれてから余計にな気がします😖
下の子を可愛がってくれてはいますが、新しいオモチャ?遊び相手?と思ってるようで、寝ていても面白がって起こすので毎回わたしがブチ切れてます…😫
ほんとにこのままいくと手が出てしまいそうで怖いです💦
今は産後で旦那が保育園送り迎えしてるので日中丸々いないですが、来週からわたしがまた送り迎えしなきゃなので一緒に過ごす時間が増えるので今から恐怖です…
同じ状況の方がいて嬉しくてコメントしてしまいました💦すみません🙇♀️
にゃん
苦戦しますよねー😅
魔の3歳児💦
うちも同じです😭
成長の証だから良い事だ!
下が産まれたから甘えてる!
イヤイヤ期と赤ちゃん返り!
めちゃくちゃ言われました。
だがしかし!
ほんと、大変ですよね。
上の子優先で!とは言いますけど
なかなか💦
ヤンチャ過ぎて優先せざるを得ないですが下も放置するわけに行かないですし。
オツライですね😭
保育園の送迎は旦那さんでいいと思いますよー。
家に帰宅したら下の子は旦那さんにお任せして上の子はママと遊ぶ時間を増やすやお風呂で一緒に遊ぶとか
上の子との時間を作ってあげればいいのかなと思います!
うちはもうすぐ5歳の子がいますが
だいぶ落ち着いてきて、もうすぐ3歳に手こずってます。
4歳5歳で落ち着いてくると思うのでもう少しの辛抱かなと思いました!
ままり
都合通りにいかないのが子育てだと思います🤣🤣
期待しすぎるからイライラしちゃうんだと思います。
子供とはそういうものだと割り切ればイライラも減ると思います😊
こんな事言ってますが私もかなりイライラします(笑)
まだ下の子が産まれて1ヶ月半、お姉ちゃんは赤ちゃん返りしてるのではないでしょうか?☺️
ママとお姉ちゃんとの時間は一日のうちどのくらいありますか?
うちは旦那がいる時は下の子は任せて、上の子といる時間を増やしました!お風呂、寝かしつけ、2人でお散歩や買い物に行ったりして独り占めできる時間を作るようにしてました😋
送迎はどちらでもいいと思いますよ〜やれる方がやればいいと思います!
かずずん
うちの場合ですが、静かにしてる時間は皆無ですね〜(笑)
それが当たり前で、下の子は眠たければどんなにうるさくても寝てくれます。
授乳、オムツ、体調管理以外は下の子はほっといてます😆
感情があるのが上の子で、まだ生まれて3年なので出来なくて当たり前なので、一緒にやろうね〜です。
上の子と遊んでて、下の子がないたら、
なんで泣いてるんでしょクイズやったり、オムツ替えのお手伝いしてもらったり、ミルクあげてもらったり、常に2歳の時から一緒に家事をやってもらってます。
下の子ができて今まで自分が1番だったのがいっきに世界が変わってしまって怖いんでしょうね。頑張ってるんだと思います😊
マハロ
私ならという仮定でお話ししますね^_^
まずまだ生後1ヶ月半なので、体調が良いひに無理がなければお迎えにいくのはいいと思います
娘さんにママに何して欲しい?って聞いてみてはどうですか?
私は聞いてたんですけど、子供って案外シンプルで「ぎゅーってしてほしい」っていうことが多かったかな^_^そう言われた時は絶対ぎゅーってして、大好きって伝えてました^_^
案外簡単なことでも、「自分が求めたことを受け入れてくれた」っていうことが大切な気がしてそうしてました^_^
大人の都合通りに行かないのが当たり前ですよ〜😊
相手も人間で、自分の意思がありますもんね^_^
私は長女が元々割と落ち着いている方でそのあたりそこまで大変ではなかったのですが、2人目が生まれる前にとことん色んな人に「生まれたら上の子を優先してあげて」って耳が腐るほど言われてたのでとにかく上を優先しました
ランチに行けて嬉しくて騒いじゃったんですね^_^可愛いです❤️
でも騒がれたらママも怒っちゃうから…案外2人で近所を手をつないで散歩の方が怒らなくて良かったかも??
どんちゃん
上の子にとったらまだまだ環境に慣れていないんでしょうね😰
なんか変な生き物がいるー
こいつママをとった!
こいつがきてからみんな私を構ってくれなくなった!
静かにしろってすぐ怒る!
なんでなの?
こんな感じなのかなぁと想像してました。
最初はもう壊れ物を扱うようにヨシヨシしてくれてたのに突然プイッとされたりオムツ投げつけられたり😅
とりあえずしたのはミルクをあげる時にこれは赤ちゃんのご飯よ、お手伝いしてくれる?からガーゼ持ってきてもらったり、おむつ替えのおむつもってきてもらったり、おしり拭きもってきてもらったり…
めちゃめちゃ細かい、けど確実にできそうな事をお願いして一緒にやってもらう事でした。
保育園の送迎時は全て(赤ちゃんのお世話)家族にお願いして二人きりの時間になるようにお喋りしてました😂
二人目って上の子にしてみたらカルチャーショック?天変地異?らしいですね😭
旦那が突然、愛人連れてきて一緒に住むからって断りもなく本妻に決定事項として告げてくるような感じらしいです🥲
それは許せんわって思いました🤣
はじめてのママリ🔰
わかります。
うちも下の子が生後3ヶ月くらいまでツラかったです😢
自分自身も回復途中でホルモンバランス崩れてますし、疲れもあるし寝不足ですし。
まずママさんは眠れてますか?
睡眠不足って本当に精神やられます!笑
私の場合は昼寝すると大分イライラが減ります。
夫にもすぐわかると言われます😅笑
もし無理していたら、家事は後回しでもいいので少しでも寝てください。
そしてたぶん上の子もまだ新しい家族の関係に戸惑っていたり、順応している途中なんだと思います。
うちの子もそうでしたが、おそらく騒いだり激しく動けば、ママが自分を見てくれるという認識になってしまっているのかなと思います。
うちの場合は普通に出来てる時に褒めることで、騒がなくても自分を見てくれるんだとわからせることが大事というのを知り、やってみました。
下の子が寝てる時に少しでも静かにしてたら、起こさないでくれてありがとうと伝え、おかげで大好きな上の子ちゃんと一緒にいられて嬉しいなぁってぎゅっとしてたら、起こさずにいてくれる事が増えました。
(なんでもない時に「大好きな○○ちゃん」って呼ぶのも自己肯定感を高めるのでいいそうです笑)
あとオムツ変えとか授乳とかどうしても待たせないと無理な時ありますよね。
上の子に待っててねと言ったら、用事が終わった後に必ず待っていてくれてありがとう、おかげで下の子がオムツかえれてスッキリしたよとか、お腹いっぱいになれて嬉しいってと大袈裟に褒めるのもよかったです。
あと2人でランチ、うちも行きましたがお店に入る前にまずここで大きな声を出したり、走り回ったらすぐにお店を出ますと伝えました。
そして席に座ってる時、とにかくただ座ってるだけでも、大きな声を出さずにしっかり座っていられてるね!すごいね!と先に褒めました。
それをお店にいる間、繰り返し言っていたら食べ終わるまで座っていられました。
かなり落ち着かないタイプだったので、私がビックリしました。笑
そして家に帰って本人の前で夫に話してまたかなり褒めました。笑
後日、同じお店でまた2人ランチしましたがその時も座っていられました!
コメント