
悪露が終わった後に茶色のおりものが出て臭いがあり、卵巣が腫れていると言われました。子宮頸がん検診は問題なし。茶色のおりものと子宮頸がんの関連性や進行について心配です。
悪露が終わったあたりから茶色のものがナプキンに付くようになりました。臭いも臭いです。下腹部も時々チクチクしてたので為婦人科に行くと卵巣が腫れていると言われ、エコーで見る限り良性と言われました。茶色の付着はおりものと言われ悪露は残ってないそうです。採血とMRIも行い結果待ちです。『茶色おりもの 臭い』などのキーワードで検索すると子宮頸がんと出てきますが、今年の1月に子宮頸がん検診をして問題はありませんでした。子宮頸がんの予防接種も10代のときに済んでいます。子宮頸がん検診をして1年経っていないのですがその間に子宮頸がんになり進行するケースってあるんでしょうか?
卵巣に良性腫瘍があると言われたことがある方、茶色で臭いがあるおりものは出ていましたか?
出産する前は何も症状ありませんでした。この間の検診でも卵巣が腫れているということしか言われていません。
- P(3歳8ヶ月)
コメント

えこ
産後はそんなかんじでしたよ!しばらく様子みてもいいようなきがします。
P
どのくらいまで続きましたか?しゃがむと下腹部に違和感みたいのってありましたか?
えこ
2ヶ月3ヶ月くらいでしたかね?違和感ありましたよ!なんか痛いというかひっぱられてるかんじ?忘れちゃいましたが😭
P
私も痛いってよりはそういう感じかも知れないです😣茶色のおりものも出ていましたか?
えこ
でてましたよ!しばらく!多分おろのおわりかけなんじゃないかなっておもいます。少し様子みても大丈夫じゃないですかね?😭
P
教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️