※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を吸うのが苦痛で、搾乳器も使えない状況。乳首の形や痛みに悩んでいる。搾乳器の種類や手絞りの選択についてアドバイスを求めています。

母乳の相談です。
産後6日目にしてやっと赤ちゃんが 自力で30ml~40ml程吸ってくれるようになりました。その後、あと搾りで10ml~15mlほど搾乳してミルク混ぜて飲ませてもらってます。
ただ、乳首が短く左側は扁平なので保護器を使い授乳していますが、それでも激痛です🥲
直母は乳輪も大きい為口に入り切らなくて吸えないからか凄く嫌がります💦
2日前?病院の手動の搾乳器を使い搾乳しましたが
激痛でそこから使えていません😵トラウマ…
何かいい方法はありませんか?
今は手絞りでなんとかやってますが
時間がかかり過ぎるので本当は搾乳器使いたいし
退院後に搾乳器買う予定だったのに
こんなに痛いなら買っても使わなくなりそうです💦
痛いのは搾乳器の種類の問題ですか?
私の乳首が強靭になるまで手絞りの方がいいんでしょうか?
ママリを見ていると搾乳器は痛くないと
書かれているので痛い私がおかしいのかと不安です😔

コメント

mini

最初は乳首痛いですよ😊そのうち強靭な乳首になって、柔らかくめっちゃ伸びるようになります😀そうしたら搾乳も授乳も引っ張っても痛くないです🤣
4~5センチ伸びるようになりましたよ😂