※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵白を食べたらアレルギー症状が出たため、小児科で卵アレルギーと診断されました。血液検査を拒否され、卵白を避けるよう指示がありました。アレルギー科での検査や食事指導が必要か悩んでいます。他の方は卵黄のみ与えているか気になります。

今日卵白を2回目で2gあげたところ
全身に湿疹が出たので小児科を受診したところ
卵アレルギーだろうから
1歳になるまでは与えないで下さいと
言われました!
血液検査をお願いしたのですがあきらかに
アレルギー症状だから検査しません
と言われてしまいました😓
卵黄は1個食べても何もなかったので
それを伝えると
卵白のみ気をつければいいでしょうと
言われました!

アレルギー科で血液検査をしたり
食事の指導を受けたほうがいいのでしょうか?
田舎の総合病院なので完全除去と言われたのかな
と思いました💦💦
卵をこのまま完全除去して
食べれなくなったら息子に申し訳ないな
とか色々考えてしまいます😞😞😞

ちなみに卵白アレルギーのお子さんのママさん
卵黄のみあげてますか?

コメント

うに

完全除去しても、いずれ食べられるようになります。上の子がそうでした。

数値と症状は必ずしも一致するわけではありません。無理に食べなくてもいつか食べられるし、という考えの先生もいますよ。

でも気になるのでしたら、アレルギー科を受診するのをおすすめします。どれくらいの量を何日食べて、など、詳しく指導してくれますよ!
もちろん、血液検査もしてくれると思います!

  • うに

    うに

    かかりつけの小児科で、完全除去と言われていたのですが
    1~2年後アレルギー科に行った時に「ぼくなら完全除去はしない!」と言われました😉

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生の考え方によって
    方針が違うのですね😓

    アレルギー科を受診したいと思います!
    コメントありがとうございます☺🙏💓

    • 10月13日
ゆうなママ

息子は卵白でアレルギー症状が出てアレルギー科を紹介してもらい受診し、血液検査したところ、数値がすごく高いので完全除去でした!
1歳になって少し数値が下がったので卵ボーロからはじめて、2歳でクラス3の数値まで下がったので硬茹での卵白をはじめ、2歳後半に最後の目標のマヨネーズも食べられるようになったので、食べられないと言う事はあまりないと思います!

なので、気になるならアレルギーを受診して、先生と相談しながらすすめていけばいいと思います😊
ただ上の方もおっしゃってる様に血液検査の数値が高いからアレルギーと言う事はなく、息子は牛乳、バナナも数値出てますが、何も症状出る事なく普通に食べれてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆうママさんが
    されたような指導を
    してほしいなと思ってます😖💓
    やっぱりアレルギー科受診
    しなきゃですね!

    コメントありがとうございます☺💓🙏

    • 10月13日
ママリ🔰

今はアレルギー検査しないところも多いです。
採血するのすごい痛がって大泣きですしね…
他の食材で何かアレルギー症状が出たら
アレルギー体質かもということで今後どの食材に気をつけるか検査をすることもありますが…

お医者さんが言ったように卵白にだけ気をつけて(お菓子なども)
卵黄はあげても大丈夫だと思います。
念のため体調悪い日は控えた方がいいかもしれませんが…

一度食べるのを完全にお休みして、体の発達とともに食べれるようになることが多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    採血の大泣きを考えると
    可哀想で悩むところですよね😓

    体調が悪い日は卵黄は
    控えようと思います!
    将来卵が食べれるように
    なればば嬉しいです😭

    コメントありがとうございます😊🙏💓

    • 10月13日