
メルカリで購入した80サイズの肌着が小さく、返品するべきか迷っています。現在は70サイズがぴったりで、サイズアウトも考慮中。返品手続きが面倒なのでそのまま着用するか、アドバイスをお願いします。
メルカリでのサイズ違いについて。
メルカリでこれからの時期(秋冬)用に肌着を買ったんですが、聞いていたサイズより小さい物だったのでどういう対応するのが1番か迷ってます。
現在70サイズがぴったり。
購入は80サイズのユニクロの肌着。
→家にある70サイズのユニクロの肌着とサイズが全く一緒でした。※タグは切り取られてました。
今着るのに問題はないけど、そこそこ股下がピッタリなのでサイズアウトも時間の問題?それなら返品すべき?
価格は底値なので、そんなにすぐ着られなくならないだろうし今着せるのにしてもいい?
皆さんなら返品手続き面倒だから、価格も底値で購入したし、そのまま購入にしますか?
娘は小柄なので、メーカーによっては60も着れたりします。あとどれくらいでサイズアウトするか検討もつかないので、アドバイスいただけると助かります(>人<;)
- okome(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
嘘は嫌ですね💦でも手続きとか面倒なので、私だったら、安く買ったものならもういいやってスルーしちゃうかもです、、。でも二度とその人からは買わないです!

のきした
わたしなら底値だしメルカリだし、タグもない商品は信用できないって勉強代だと思って諦めます😣
-
okome
コメントありがとうございます🙇♀️
タグないとこういう事が起こるんですね😂本当に勉強になりました❗️
サイズ間違いとか全く想定しておらずテンパってしまいました😭笑- 10月13日

あづ
私なら返品まではせず今着せます💦
あと、子ども服はブランドが分かっててもタグ付きか採寸したサイズを載せてる人からしか買わないです😵
多分その出品者もだと思いますが、タグも採寸もなしだとサイズを勘違いしたり、およそで「○cmでしょ」って出品する人とかもいると思うので…
-
okome
コメントありがとうございます🙇♀️
サイズ、結構不確かな人もいるんですね😂勉強不足でした💦
写真でサイズ感わからない時は身丈とかサイズ聞くんですけど、ユニクロだから安心してました😵
タグない事気にしてなかったんですが、こういう事もあるんですね💦
勉強になります🥺- 10月13日

Mon
底値なら、そのまま受け取って今着せます😉
11ヶ月ならこれから今までみたいにムクムク大きくなりませんし、結構着られるかなと。うちの子は一歳半まで70サイズ着られてましたし、どんどん歩く時期なので服は大きめよりジャストサイズが,最適かなと。
今70ぴったりなら,むしろ70て良かったかも?😁
うちは80サイズからセパレートタイプにしましたよ!ロンパースタイプは歩くのには鬱陶しいので🤣
-
okome
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!成長度合いが分からなくて😭結構着られるなら安心です✨
歩き始めるとピッタリサイズの方がいいんですね😲
ロンパースタイプは歩くのに鬱陶しいんですね(゚ω゚)服はセパレートでも、肌着はロンパースでいいかなと思ってたんですが…なるほど_φ(・_・
70サイズまだしばらく着れそうという意見いただいて安心しました☺️- 10月13日

ママリ
底値なら返品作業面倒なのでしませんが、評価下げます。
-
okome
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね!面倒ですよね_:(´ཀ`」 ∠):_
評価は別にいいかなと思ってたんですが…サイズ確認のメッセージ送ったら、洗濯で縮んだんじゃないかと言われました😂
肩幅股下胴回り、全て70のサイズとピッタリなんですが、そんなピッタリ縮むか!?って不信感持っちゃいました😂- 10月13日

ルル
中古ですよね?💦洗濯して縮んだとか言われそう😂底値なら諦めますね💦
-
okome
コメントありがとうございます🙇♀️
そうです!中古です😂
言われました!縮んだって😂- 10月13日

okome
柄物が購入品です。下に見える白いのが持ってる70サイズのメッシュ肌着です。

okome
白の肌着は10回も洗ってないです。
okome
コメントありがとうございます🙇♀️
テレコで送ったのかなと思ったんですが、70サイズの物は出品されてなかったので、サイズ勘違いしたんですかね😂
手続き面倒ですよね!
ご意見参考になります✨