3歳の息子が就寝中敏感で、夜中に泣いてしまい困っています。寝落ち後に家事や仕事をする必要があり、息子の泣き声で家族全員が起きてしまうこともあります。どうしたらいいでしょうか。
3歳の息子が就寝中敏感すぎて困っています。
ダブルサイズのベッドに私と長男で一緒に寝ています。
私は寝かしつけ時に寝落ちしてしまうことが多く、深夜に気付いて慌てて歯磨き(もしくは歯磨き済みで寝落ちした場合、残りの家事や仕事など)しに行きます。
どれだけ静かに、そーっと起きてもベッドの軋みのせいなのか、深夜2時、3時でもギャーっと泣いてしまいます。。
このぐらいの年齢って、こちらが起こそうとしてもなかなか起きてくれない、みたいな年齢だと思っていたのに
未だに背中スイッチのある赤ちゃんのようで参っています。。
寝落ちしなくても、結局子供が寝た後に家事や仕事をしないと我が家の諸々がまわらない状況です。
長男がギャーと泣き叫ぶと別室で夫と寝ている次男まで起きてしまい最悪な展開です。
保育園でがっつり遊んで疲れているはずなのに、しっかり眠れていないのかな?と心配にもなります。。
寝落ちから目覚めて何かしようとしても、息子が泣き叫ぶのがストレスで起きてしまった場合に何もできずに諦めることもしばしばあります💦
どうしたらいいのでしょうか、、
- さくら
みゆ
うちも長女がもうあと数日で6歳ですが、未だに私が夜中に起き出すと泣いて寝室から出てきちゃいます😭😭
うちは全員で寝ているので、あっという間に下2人も泣き出し…
家事やらないと本当にまわらないですよね😭
私は洗濯物は翌朝干す時に畳む、掃除機は朝もしくは仕事から帰ってからかける(毎日はとても無理)、洗い物は旦那
こんな感じでなんとかかんとかです😭
洗濯物は畳む量を減らすために、干してあるものからその日のお風呂上がりの着替えをとります😂
こんな感じで、子供達の就寝準備と一緒に自分の歯磨き等も済ませて一緒に寝ちゃいます🥲
コメント