![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
同じく3月生まれです✨
私も車必須の環境ですがほとんどアウター使わなかったです🤔
足まで覆ってあるカバーオールの方がそのままチャイルドシートにも乗せられたし下半身も暖かいしよく使ってました😊
ちっちゃいうちだけ着れる可愛さもありましたし☺️✨
![ママ瞑想禁止って言われる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ瞑想禁止って言われる
きぐるみみたいなジャンプスーツがいいですよ!ユニクロや西松屋でも買えます。
足も隠れるし、靴下履かせなくていいかららくちんです🤗
①になるのかな?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②でいいと思います🙋
着ぐるみタイプだと動けるようになってからは動きにくい気がします🤔
上着タイプならサイズが入れば次の年も着られると思いますし✨
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに西松屋で着ぐるみタイプ買いましたが、キツキツで生後3ヶ月の娘でも着れませんでした😂試着は必須かと思います!笑
- 10月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お座りできてれば②で良いと思います。
私はカバーオール型のアウター買いましたが、2回しか使いませんでした笑
キルト生地のカバーオール着れば、抱っこの時はママコートに入れたりケープかけちゃうし、車ではブランケットかけて暖房かけちゃうので必要なかったですね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8ヶ月くらいならもう②ですかね!
おすわりとか出来たら座ったまま後ろからささっと着せられる方が楽ですよ😊
UNIQLOのもこもこした上着おすすめです✨車内ではブランケットかけてました😉
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車移動だと着ぐるみ系は脱ぎ着が面倒で邪魔になる気がします🤔
暑いと熱がこもりますしね💦
月齢的にも②が良いかなと思いますよ☺️
うちにも早生まれの月齢近い子がいますが、うちは今年の冬は取り敢えずポンチョ導入予定です🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たくさんの回答ありがとうございました!とっても参考になりました🤗
コメント