※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

なんか大人の子供化?がすごくないですか…そりゃ少子化にもなるよな〜と…


なんか大人の子供化?がすごくないですか…
そりゃ少子化にもなるよな〜と思います🙃
家庭を持つに至ってない大人が多すぎるというか…


ただの子供相手にやたら目くじら立てる大人、本来は子供のためのハッピーセットを大人も好きなんだから〜とか、買い占めて転売する大人、テーマパークで子供優先に対応する着ぐるみに対して大人も好きなんだからとキレる大人、サンリオやアンパンマンミュージアムでも子供を押し退ける大人の多さ…😂

都内住みですが、もうこの国大丈夫か?終わってるな〜と子連れで出かけるたびに悲観的になってしまいます😇

コメント

ままりん

私も常々思っています。
本当に子どもなまま体だけ大きくなっちゃった残念な大人が多すぎますよね😵。
まぁ、老害も最近特に酷いなぁと感じてはいますが。
私はそうならないように気をつけなくてはと思って生活してます💦

  • ママリ

    ママリ


    そういう大人多いですよね😭

    私独身時代、子供にそんな目くじら立てることなかったです…🤣
    推し活とかいってテーマパークで子供を押し退けるようなこともした記憶がないし…🫠

    私も常々気を付けようと思ってます😭
    自分に厳しく他人に優しく…

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

昔も昔で労働力のために子供を産んで
上の子に下の子のお世話をさせて
親が楽するために産んでたような時代もあるし
何とも言えないですね💦

  • ママリ

    ママリ


    なるほどー💦
    確かにそういう時代もありましたね😭

    • 3時間前
ママリ

私は最近の子連れ様も中々だなって思いますけどね🤣

転売はどうかと思いますが、大人でも欲しい人だっているし、買っちゃいけない決まりはないですし、そのへんはいい加減マック側がどうにかしたら?って思いますし…

そして着ぐるみと写真撮ってる時に子供だから!と順番も待てずグイグイくる子の多いこと💦
親に順番って教わってないどころか、なんならグイグイ行かせる親も多いですよね。

ただの子供相手に目くじらは立てませんが、躾もされてないような子供には目くじらも立ててしまうんじゃないですかね💦?

子連れで出掛けても親切な方が多くて悲観的になったことがないです。

  • ママリ

    ママリ


    子連れでやばい人も一定数いますよね😰😰
    子供が減って悪目立ちしてるのもあると思いますし、そういう人たちのせいで余計に世間の子連れに対する目が厳しくなってるな〜と思います😅

    23区内だからというのもあるかもですが、けっこう周りでも当たり屋みたいなのに遭遇してる友達多いです💦

    • 3時間前
たまごぱん

私も思っていました💦
でも、自分も未婚のときと子供がいる現在では子供に対する考え方が違うので、もしかしたら未婚のとき子供連れの方に嫌な思いをさせてしまったことがあったかもしれないと思います…
子供を持つようになってからじゃないとわからなかったことや学んだこともあるので、独身の方や子供を持たない選択をした方が増えたら、大人の子供化(言い得て妙だと思いました)も増えると感じました💦