
お出かけ時にお湯が足りない場合、皆さんはどうしていますか?また、必ず持っていくものは何でしょうか?
お出かけする時は、水筒にお湯を入れて持ち歩こうと思ってるのですがそれでも足りない場合は皆さんどうしてますか?
ミルクは、3段の入れ物を入れて持ち歩こうかとおもっていて足りない時ってありますか?
お出かけの時に必ず持っていくものって何かありますか?
参考にしたいです。
- MaMa🔰(3歳11ヶ月)
コメント

さらい
おゆ。湯冷まし
長いお出掛けは、タッパーで消毒してました

mimi
お湯冷まし
お湯
哺乳瓶
オムツ4~5枚
小分けしたミルクを多めに持っていきたいので2~3本くらいです。
3段のミルク分けもいいですがあたしはこっちの方がかさばらないしコンパクトでたためるのでオススメです。
-
MaMa🔰
便利ですね!
お湯冷ましはどんな感じに持っていってますか?- 10月12日
-
mimi
別の水筒に入れるか
コンビニで冷えたいろはすを購入してまた。- 10月13日
-
MaMa🔰
わかりました!ありがとうございます!
- 10月13日

なな
お出かけでお湯が足りなかったことはないです!長時間なら別ですが、、、粉ミルクは私は哺乳瓶に飲ませる量だけあらかじめ入れて、あげる時にお湯と水入れてあげられるようにしていました!
-
MaMa🔰
足りないことはないですか😣
いつも、家ではウォーターサーバーでお湯と水入れてやってます!- 10月12日
-
なな
どのくらいのお出かけですか??
ショッピングセンターとかの授乳室がある場所ではお湯があったりするので、(今はコロナとかでないのかな…?)足りなくなっても大丈夫だと思います!
私もウォーターサーバーでした!水筒一本にお湯、もう一本に水で2本持ち歩いてましたよ!- 10月12日
-
MaMa🔰
1時間かかるかかからないかくらいの距離です!
なるほどです!授乳室あるところはありますもんね!水筒にお湯、お水で大丈夫ってことですね☺️- 10月12日

ママリ
そんなに長時間のお出かけですか??
うちの場合は、水筒に沸騰させたお湯入れて、コンビニとかで水を買ってました!
ミルクははいはいだったのでスティックタイプのミルクを念のため1箱持って出掛けてましたがそんなに必要ないことがわかったのでお出かけに慣れてからは4本ほど持ち歩くようになりました。
足りなければ薬局に売ってるので買ってました!
息子が6ヶ月くらいの時、一度釣りに出かけた時に水筒のお湯が足りなくなった時があり、その時はコンビニでお湯貰いました笑 ちゃんと買い物して、定員さんに貰っていいですか?って許可を得て笑
-
MaMa🔰
片道1時間かかるかかからないかくらいです😣お水は、どんなの買ってましたか??
コンビニでお湯貰えますもんね笑- 10月12日
-
ママリ
お水は軟水であればなんでも大丈夫です!
クリスタルガイザーとか富士山の天然水?だったかな。とか!
水のパッケージの成分に軟水って書いてるので軟水を選べば大丈夫です!
硬水は赤ちゃんに負担かかるのでダメと言われました🙆♀️
家から水持っていくより衛生的に安心なので買ってました☺️
コンビニにお湯あります笑
あとはどこら辺に行くのかにもよりますが、お出かけする所の近くにショッピングモールとかイオンがあればオムツ替えする場所にお湯を用意してくれてるところもあります☺️!
わたしは子供が産まれてからそういうの知って、子育てしやすい!!!って思ってました☺️- 10月12日
-
MaMa🔰
わかりました!軟水ですね☺️
便利ですよねあった方が助かります🥺- 10月12日

りょん
500mlの水筒にお湯、500mlのミネラルウォータのペットボトルを湯冷しとして持ち歩いてました☺️
ミルクは微笑みのキューブを使用してたので、予備も含め3〜4本持ち歩いてましたね🤔
あとはいつお昼寝してもいいようにおくるみ、フェイスタオル、おむつも首が座る前とかはおむつポーチパンパンになるまで持っていって、お尻拭きも常に常備してました
あとは男の子だとタイミング悪くオムツ変えてる最中におしっこすることも想定して、大人の着替えも1着持ち歩いてました💦
-
MaMa🔰
500mlのお湯を水筒に入れて持ち歩きます!天然水とかでも大丈夫なんですか?
わかりました!ありがとうございます!!- 10月12日
-
りょん
軟水ならokなので、うちはアルプスの天然水を常備してました!
- 10月12日
-
MaMa🔰
なるほどです!持ち歩いてると常温になっても大丈夫なんですか?
- 10月12日
-
りょん
一番は保冷されてる事ですが、水筒2本持ち歩くのは流石に重たかったので100均とかで売ってる内側がアルミのペットボトルカバーに入れて持ち歩いてました😅
家出る直前までは冷蔵庫に保管してーってやってましたが案外ずっと冷えてましたね- 10月12日
-
MaMa🔰
それを買った方が常温になりずらいでもんね!ありがとうございます☺️
- 10月12日
さらい
哺乳瓶に直接粉ミルクいれてくときもありましたよ
MaMa🔰
なるほどです!
湯冷ましってどんな感じにやりました?
さらい
ペットボトルの水を使ってましたよ
MaMa🔰
家でペットボトルに入れて持ち歩きば大丈夫ですか?
さらい
うーん、衛生的に心配なので持ち運びには、入れ換えたのは使っていません。
MaMa🔰
お水は指定あるんですか??