※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高刺激採卵で卵胞9個、成熟卵2個。一番大きな卵胞は空。卵子がない可能性あり。卵子を探すなら高刺激で多くの卵胞を育てる方が良いでしょうか。

高刺激採卵しましたが、卵胞9個で成熟卵2個です。
一番大きな卵胞は空でした。

この場合、自然周期や低刺激で大きいものを採卵しても卵子がないってあり得ますよね…
だと、やっぱり高刺激で卵胞を1個でも多く育てて卵子を探す方が良いですか❓

コメント

あき

高刺激は、hmgフェリングですか?
私は最初の採卵は凍結卵ゼロでしたが、hmgフェリング450 単位に増やして打つようになってから、複数凍結できるようになりました☺️
もし、まだ1回目なら薬を調整してもらうのも一つだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フェリング使ってます❗️
    最初は225単位で採卵2日前に卵胞3つ確認できてたのに当日は2個で採卵も2個で凍結胚1個でした。
    次は300単位に増やし卵胞9個で採卵2個😵
    培養結果待ちです💦

    これからどうのように希望して行ったらいいのでしょうか❓

    採卵までの誘発と診察で15万以上で、低刺激でも2個取れるならそっちが良いのか…
    高刺激じゃないとそもそも2個すら取れないのか…

    人工授精でやってた時は自然周期で毎月1個、時々2個でした💦

    • 10月12日