
コメント

退会ユーザー
今までに加えて幼稚園の教育的部分を受けられるのでその点メリットかと思います!
あとは自分が退職した時に1号に移行して同じ園に通える可能性が高い…という所ですかね?😌
保護者のデメリットってありますかね…?🧐
なぜモヤモヤされてますか??

もちぱく
メリットも特別思いつかないですが、逆にデメリットも思いつかないから気にしなくていいのでは?🤔と思います😌
あ、でも、保育園より教育面はしっかりすると思いますよ😊こども園になるとカリキュラムにしっかり入れる義務が追加されるので😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!こども園にあまりいいイメージがなかったもので😅
- 10月12日

まー
うちの園は特に何も変わっていないような気がします…😅
-
はじめてのママリ🔰
何も変わらないのですね!色々変更されるのでは?と不安で不安で💦
- 10月12日
はじめてのママリ🔰
4月から別の県から転園したのですが、すごく対応がおろそかでトラブル続きでして、、前の園ではそんなことなかったのに今の状況が悪すぎてここから更に体制変わると余計現状が悪化するのでは?と不安で💦
子どもが楽しくなるのであればいいのですが、客引きのためにするなら嫌だなーと。周りは激戦区なのにうちの園だけ大幅に定員割れしてるので😅
退会ユーザー
言い方は悪いですが客引きが理由の一つなのはあるかと思います…💦
こども園になったら保育園と違い、両親共に働いてなくても入園できるので💦
保育園からこども園になった時に保育士で働いてたので、正直言うと保育も特別ガラッと変わるわけではないです🧐
園としては書類の面倒さが増すので、そのように不安を感じる園ですし、、、たしかに何かしらの問題があってもおかしくはないですね💦