
コメント

3-613&7-113
私なら、朝からミルクの時間を微妙にずらして検診の後(3〜4時間あく程度)に飲ませます。検診や予防接種でギャン泣きして、吐き戻すリスクを考慮してです。

退会ユーザー
私ならそれまでの授乳とかも調整して家出る2時間前くらいにミルクか、終わって帰宅してからミルクにします!
あと娘のかかりつけは健診と予防接種の時は来院の1時間前までに授乳・ミルクは済ませてきて下さいと言われてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
朝のミルクの時間を少し遅めに調整して、健診後、帰宅してから次のミルクにしたいと思います。
ただ、起床後いつも1時間後にミルクなのですが、少し遅めにずらす場合は水分補給に白湯や麦茶を与えた方がいいと思いますか?特にお腹がすいて泣くことはあまりないようにも思うのですが・・・- 10月12日
-
退会ユーザー
何時間もずらすなら麦茶とか飲めばあげるかもですが、そんなじゃなければあげないかなと思います🤔
- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!先輩ママさんの意見はとても参考になります🙇♀️💕
- 10月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やはり終わってからが良いですよね。朝の時間を微妙にずらしてみようと思います。
いつも起床後1時間後にミルクなのですが、少し遅めにずらす場合は水分補給に白湯や麦茶を与えた方がいいと思いますか?特にお腹がすいて泣くことはあまりないようにも思うのですが・・・
3-613&7-113
寝てる時は、汗かくので飲ませてあげた方が安心かな?と思います😊