
ADHDの子どもが通知表に行動についての問題が記載され、支援学級に入れないかもしれないことに悩んでいます。学校に行くのが嫌になっている様子です。どうしたら良いでしょうか。
普通の子だったら、先生の話を聞いてから行動したり取り組んだりするんだよな
うちの子はADHDの診断受けてるのに、通知表には話を聞かず行動します。落ち着きが無いですと書かれてました。
薬ものんでるのにそう書かれるのは相当なことだと思う。
支援学級に入りたいと申し出たのに、この程度だと入れないかなっと言われました
どうしたらいいのかな
息子も学校行くの嫌になってきてるし、先生との相性なのかな😢
- ちこ(15歳)
コメント

退会ユーザー
校長先生に話せば早いですよ、
担任と合わないのに
学校行かせても息子さんが可哀想ですし😭
合う担任に出会えたらいいですね😭💞
ちこ
コメントありがとうございます。
やはり校長に話すのが早いですよね。
色んな行事でバタバタですが、早めに行動出来るようにします🙇